今回は中居正広さんの番組でおなじみ
金スマでも紹介され話題となった
やせるおかず作り置きダイエットを
紹介していきます。
このダイエット法はテレビや雑誌
ネット、SNSなどでも話題となり
大人気のダイエット法になりました。
また単にダイエットという訳でなく
料理をおいしく食べられ
作り置きにすることで時短にもなります。
そんなやせるおかず作り置きダイエットを
一緒に見ていきましょう。
Contents
やせるおかず作り置きダイエットとは?
このダイエット法を考案したのは
料理研究家である柳澤英子さんです。
柳澤英子さんは52歳の時に
1年間で26kgのダイエットに成功しました。
その時に行ったのがやせるおかずを
作り置きにして食べたことです。
それを今でも習慣化して
リバウンドすることなく
ダイエットに成功しています。
まずやせるおかずというものは
太る原因になる血糖値の上昇を抑え
酵素の多い食品を使って代謝をあげます。
また食物繊維の摂取によって
腸内環境を整えるということを
考え作られたものがやせるおかずです。
糖質となるご飯などの摂取は控えます。
おかずだけにすることで糖質の摂取量を
抑えることが出来ます。
やせるおかずは栄養バランスも良く
ビタミンやミネラルもしっかり摂取でき
健康的な食事ができます。
これらのおかずを作り置きします。
1週間分のおかず14品を
1日でまとめて作ります。
その中から1日3食好きなおかずを
組み合わせて食べきるというのが
やせるおかず作り置きダイエットです。
このダイエット法は
老若男女問わず行えるダイエット法です。
痩せるポイント
このダイエット法が痩せるポイントを
紹介していきます。
血糖値の急上昇を防ぐ
食事を摂ったさいに血糖値が
急上昇してまうとインスリンを
過剰に分泌します。
そうすると糖質の余分なものを
脂肪として溜め込みやすくなります。
これが肥満や太る原因になります。
やせるおかず作り置きダイエットでは
基本的には白ご飯やパンなどの
主食は用いません。
食物繊維を摂る
人間の消化酵素では消化しきれないもの
これが食物繊維になります。
食物繊維には血糖値の上昇を
緩やかにしたりコレステロール値を
正常に保ってくれたりします。
また腸内環境を整え悪玉菌や
有害物質を体外に排出したり
美容効果のあるデトックスも行います。
またお腹の中で膨らみ満腹感を与え
腸のぜん動活動を促進し
便秘の解消にも役立ちます。
酵素をとって代謝促進
エネルギー代謝に欠かせないものが
酵素になります。
酵素は生野菜に多く含まれており
これらをしっかり摂るようにします。
またキムチや納豆といった
発酵食品もオススメです。
やせるために3つのルール
このやせるおかず作り置きダイエットでは
糖質の摂取量を意識します。
糖質を摂取することによる
血糖値の急上昇を避け
余分なものを脂肪にしないようにします。
そのため糖質は気にするけど
カロリーは気にしなくて良いです。
お肉も食べますし油も使います。
ではその具体的なルールを見ましょう。
野菜をしっかり食べる
生野菜による酵素を摂るためにです。
消化酵素としてはもちろんのこと
エネルギー代謝を行うためにも
酵素は必要不可欠です。
また調理した野菜ではかさが減って
たくさんの量を摂取できます。
食物繊維もたくさん摂りましょう。
肉や魚をしっかり食べる
肉と聞くとカロリーが高いなんて
イメージもあるかもしれませんが
お肉や魚はとても重要です。
筋肉を始め体の組織などを構成する
たんぱく質の摂取が出来るからです。
筋肉は代謝を上げます。
痩せやすい体、太りにくい体に
必要不可欠です。
肉や魚もしっかり食べましょう。
炭水化物は控えめ
ご飯やパンは基本的には
食べないようにします。
ですがどうしてもおいしいおかずが
一緒になると食べたくなります。
そんな時は通常の半分以下に
とどめておきましょう。
また甘いスイーツなどは控えましょう。
やせるおかずレシピ
やせるおかずは電子レンジを使って
簡単調理ができます。
栄養バランスもしっかり考えられているため
健康的にダイエットが出来ます。
タンドリーチキン
材料(1人前)
鶏の手羽元 3本
プレーンヨーグルト 大さじ4
塩 少々
カレー粉 少々
①鶏の手羽元に包丁で切れ目を入れる
②ボールにヨーグルト、塩、カレー粉を入れる
③①を耐熱容器に入れ②をなじませ10分漬ける
④③にラップをしてレンジで2分加熱して
今度はひっくり返してまた2分加熱する
オクラ豚肉巻き
材料(1人前)
豚バラ 2枚
オクラ 3本
ポン酢 大さじ1
塩・こしょう 少々
①オクラに豚バラ肉を巻き付ける
②①を塩コショウで味を調え焼く
③ポン酢をかけてきつね色に焼く
ツナトマトチーズ
材料(1人前)
トマト 1個
ツナ缶 1缶
セロリ 1/4本
ミックスチーズ 20g
しょうゆ 少々
塩・こしょう 少々
①一口大にしたトマトとセロリをタッパー に入れる
②タッパーの中にツナを入れる
③タッパーに塩・こしょう・しょうゆを入 れる
④最後にチーズをのせラップをかけて2分加 熱
鶏肉のみそマヨネーズ
材料(1人前)
鶏もも肉 100g
いんげん 3本
にんじん 1/4本
みそ 小さじ1
マヨネーズ 大さじ1
①鶏もも肉を4等分にする
②ボールにみそ・マヨネーズを入れ混ぜる
③耐熱容器ににんじんと鶏肉を入れ
②をまんべんなくかける
④③にいんげんをのせて2分加熱
ひっくり返してまた2分加熱
作り置きの注意点
このダイエット法では1週間分を
作り置きにします。
ですので保存状態や保存方法が
とても大切になってきます。
そのポイントを押さえておきましょう。
熱が冷めてからフタをする
作ったおかずをすぐにフタをしてしまうと
結露が出来てしまいます。
そうすると菌の繁殖を招きます。
水滴は拭く
湿気などは菌の繁殖を招きますので
容器やフタについた水滴は
しっかりと拭きましょう。
取り分けは清潔な箸で
冷蔵庫から出したおかずを取り分ける際は
清潔な箸を使用しましょう。
食べきる分は構いませんが
取ったものをまた保存する場合は
注意が必要です。
しっかり乾かす
洗った後も重要です。
水気を取りしっかり乾かしましょう。
また使うさいにはキッチン用アルコールで
除菌するとなお良いです。
古くなったら交換
保存容器のフタのしまりが緩くなったり
してきたらそこから食品が酸化したり
菌の繁殖を招きます。
また容器に傷がつくとそこに汚れや菌が
入り込みやすくなります。
古くなった容器は交感しましょう。
まとめ
このやせるおかず作り置きダイエットを
金スマで実践した結果は
しっかりと効果が出てました。
約100日間で伊藤かずえさんは
体重-9.8kg、体脂肪率-8.7%
約100日間で紫吹淳さんのマネージャーは
体重-9.3kg、ウエスト-20.9cm
約60日間で金スマディレクターは
体重-16.6kg、ウエスト-20cm
というようにとても良い結果が出てます。
やはり話題になっただけ
効果も期待できるダイエット法ですね。
ぜひみなさんもチャレンジしてみては
いかがでしょうか?(#^^#)
★Let’s Shape Up★
[…] ⇒やせるおかず作り置きダイエットとは!?その効果が凄い!? ⇒レシピサイトつくおき […]