カラダの構造

運動時のケガには応急処置を!RICE処置とは?

投稿日:

Nurse

今回は運動時やトレーニング時に起こりうるケガの処置のRICE処置について記事にしていきます。

体を動かして運動したり、トレーニングをしたりしているとケガはつきものというくらい、切っても切り離せない存在です。そのためケガをしないようにすることも大切ですが、そのケガをした時にどういう処置や手当てを行うかが非常に重要になってきます。

そんなケガの応急処置に便利なものがRICE処置と呼ばれるものです。ではRICE処置とは何で、どんなものなのか?詳しく見ていきましょう。

Contents

RICE処置とは?

Injury
RICE処置とはケガをした時に行う応急処置の事です。

このRICE処置を行うことでケガの悪化を防ぎ、症状をやわらげることが出来ます。またその後のケガの治りが良くなったりもします。
逆に応急処置などの何も手当てを行わない場合は症状が悪化したり、ケガの治りが悪くなったり、場合によっては取り返しのつかないことになることもあります。

そのためケガをした時には早目の応急処置が出来る、RICE処置を行うことが大切になってきます。

 

RICE処置のやり方

RICE処置1出典:いしおか接骨院

RICE処置のRICEとはそれぞれ英語の頭文字を取っています。

R:Rest(安静) ケガしたところを動かさないこと
I:Ice(冷却) ケガしたところを冷やすこと
C:Compression(圧迫) ケガしたところを圧迫すること
E:Elevation(拳上) ケガしたところを高くすること

このようになっています。
ではこれらの処置を詳しく見ていきます。

Rest(安静)

RICE処置2出典:いしおか接骨院

ケガをしたところを動かさずに安静を保ちます。

ケガをしたときに無理に動かしたり体重をかけてしまうと、痛みが増したり症状が悪化する可能性があります。また出血がある場合では筋肉や関節が動くことで血流が良くなり、脈拍の上昇とともに出血がひどくなることがあります。

そのためなるべく動かさない、体重をかけないということを心掛けます。

Ice(冷却)

RICE処置出典:いしおか接骨院

ケガをしたところを氷やアイスバッグで冷やします。

ケガをしたところは細胞レベルで損傷しています。そのままでは炎症が広がり細胞破壊も広がってしまいます。それを防ぐために氷やアイスバッグを使ったアイシングが効果的です。また内出血や炎症も抑えることが出来ます。

ただし冷やし過ぎに注意します。アイスバッグの使用が理想的ですがなければビニール袋に氷を入れて使っても良いです。

その時は直接当てずに間にタオルを挟みましょう。冷やし過ぎは凍傷になることもあります。

冷やし方の目安としてはケガしたところの感覚が薄れてきたら離して、また感覚が回復してきたら冷やしての繰り返しです。 最低でも3セット行いましょう。

 

Compression(圧迫)

RICE処置出典:いしおか接骨院

ケガしたところをテーピングや弾性包帯で圧迫します。

圧迫によって腫れや出血を防ぐことが出来ます。また出血を伴うケガの場合にはケガの箇所より上流部分を圧迫します。そうすることによって一時的に血流量を落とし血小板の止血ペースを出血量が上回らないようにします。

この時はタオルが便利です。タオルやテーピング、弾性包帯を利用しながら圧迫しましょう。

ただし圧迫しすぎに気を付けます。圧迫した先の皮膚が青くなったり痺れが出てきたら一度圧迫を緩めてやり直しましょう。これは圧迫している間は常に気を付けておきます。

Elevation(拳上)

RICE処置出典:いしおか接骨院

ケガをしたところを心臓よりも高い位置に上げます。

拳上することで内出血や出血を防ぎ治りを早めます。

出血が止まらないうちは心臓よりも高い位置に上げることで重力によって出血を抑えることが出来ます。また血液が心臓に帰って来やすくなるため、死滅した細胞などが循環され排出されます。
早く治すためには血液の循環も大切になってきます。

ただし心臓よりも高い位置に上げる時に力を使って持ち上げるなどでは効果が出ないため、椅子やクッション、三角巾などを使い拳上しましょう。安静な状態で維持したまま拳上が重要です。

 

RICE処置が使えないもの

Caution
運動時やトレーニングの際のケガの多くをRICE処置で応急処置が行えますが、中にはこのRICE処置を行ってはならないものもあります。

それが頭や首、腰などにとても大きな衝撃が加わっている時などです。その他にも意識がなかったり、呼吸をしていない時もRICE処置は適切ではありません。

この時は生命の危機であったり、後遺症が残るような事態になります。ここでRICE処置をしても命は救えませんし、更に危険な状態にさらしてしまいます。

このような時は応急救護や救急車を呼ぶなどの対応が必要です。

 

応急処置はあくまで応急処置

Doctor
ケガをしたときにはRICE処置が有効でした。しかしRICE処置はあくまで応急処置でしかありません。

軽いケガの場合はこのRICE処置だけでも構いませんが、捻挫や筋断裂、強い打撲などのケガの場合は医者にかかるようにしましょう。

RICE処置は医者の治療によるまでの応急処置でしかありません。RICE処置では完治しないものもありますのでその場合は注意が必要です。

ケガが大きなものであったり、症状が回復しない場合などは病院で診てもらうようにしましょう。

 

RICE処置まとめ

Medical
RICE処置はシンプルで覚えやすくケガしたときにすぐに行えるものです。

また運動時のケガのほとんどはこのRICE処置が使えますのでケガをしたときには行うようにしましょう。

ダイエットやボディメイクもケガとは隣り合わせです。まずはケガをしないことを心掛け、ケガをしたときには適切な処置ができるようにしておきましょう。

★Let’s Shape Up★

スポンサーリンク

-カラダの構造


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Cells

褐色脂肪細胞とは?活性化させることで脂肪燃焼効果アリ!?

今回は最近テレビやメディアでも良く耳にする褐色脂肪細胞について記事にしていきます。 痩せやすい人と太りやすい人の差は、この褐色脂肪細胞の量や活性具合が関係するとも言われます。そんな褐色脂肪細胞を知り、 …

Sleep

睡眠とは?睡眠の必要性について

今回は睡眠について記事にしていきます。 最近疲れがとりなかったり、体調が優れないなんてことはありませんか? それは睡眠不足が原因かもしれません。 仕事に追われながらもプライベートは充実させるために、睡 …

Adrenalin

アドレナリンとは?よく耳にするけどアドレナリンって何!?

今回はスポーツなどを観戦していたりすると よく耳にするアドレナリンについて記事にします。 アドレナリンという言葉は耳にするけど 実際のところどんなものでどんな効果があるか? というところまではあまり知 …

メラトニンとは?睡眠に関わり、セロトニンとの深い関係があった!?

今回はメラトニンについて記事にしていきます。 メラトニンは良質な睡眠を取るためにも大切なものになります。またセロトニンとも関りがあります。名前が似ていて間違えたり、ややこしかったりしますがそれぞれ役割 …

バルクアップとは?筋肉量を増やし体を大きくする!バルクアップのやり方や効果は?

今回はバルクアップについて記事にしていきます。 筋肉を付けたい、体を大きくしたいと思っている方に関わることがバルクアップです。 筋肉を付けるためにはただただ筋トレをしているだけでは付きません。そこで必 …

BBB(トリプルビー)サプリメント

BBB(トリプルビー)サプリメント

大人のカロリミット

大人のカロリミット
BBB(トリプルビー)サプリメント
大人のカロリミット