カラダの構造

からだを構成する、4大成分の体水分・タンパク質・骨量・体脂肪量について知っていますか?【骨量】

投稿日:2017年5月17日 更新日:

Bone

今回は骨量、すなわち骨について
いろいろとみていきましょう♪

皆さんのからだは骨があるから
立っていられるし、運動もできます。
鉄筋コンクリートのお家を
イメージしてみてください。

コンクリートをただ流し込んでも
強度や安定性を保つことは
できません。

そこに鉄筋(骨組み)を作ることで
しっかりとしたお家が
出来上がりますよね♪

それだけ人間のからだでも
骨や骨量というものが
大切になるんです。

Contents

骨ってなにからできているの?

骨は主にカルシウムから
成り立っています。

そして骨量というものは
このカルシウムの量のことを
指しています。

この骨の合成には
カルシウムはもちろんのこと
リンとビタミンDも
不可欠な栄養素になっています。

 

骨量が減るとどうなるの?

骨量が減るということは
骨がスカスカになっている
状態になります。

よく耳にする言葉でいうと
骨密度の低下です。

そうなるとどうなるか
もうお分かりですよね?

そうです!

骨折などを招きます。
これは誰もが避けたいですね…

そしてこの骨量の低下が
招き起こす病気があります。

それは骨粗鬆症です。
あ、みなさん噛まずに
言えましたか?( *´艸`)(笑)

 

骨粗鬆症とは

骨粗鬆症とは
骨量の低下にともない
骨がもろく、骨折しやすいという
骨の病気のことをいう。

そしてこの骨粗鬆症は
女性のほうが、男性の2倍
かかりやすい病気である。

女性の50代になると
3人に1人が骨粗鬆症という
データもある。

骨量の目安としては
体重の4%が目安になる。

これより少ない方は
注意が必要です。

 

骨量や骨密度を上げるには

栄養をしっかりとる

骨の合成に必要な栄養素を
しっかりと摂取しましょう。
まずはカルシウム♪

カルシウムが多く含まれる
ものには、牛乳、小魚、葉物
大豆食品などがあります。

塩分の過剰摂取に気を付ける

塩にはカルシウムの吸収を
妨げる働きがあります。
味が濃い目の方は要注意です。

日光を程よく浴びましょう

骨の合成にはビタミンDも
必要不可欠でした。

人間のからだは日光を
受けることによってビタミンDを
合成することができます。

昔から外で遊ぶ子は
よく育つとはこのことですね♪

適度な運動

これが1番大切です。

骨はいたわってばかりでは
強くなることはありません。

骨にストレスを与えてあげる
ということも重要です。

このストレスを受けることにより
骨が強く生まれ変わろうという
働きを招きます。

そしてストレスの与え方としては
運動することが望ましいです。
もちろん歩くだけでも
構いませんが
筋トレも+αがオススメです。

重りに耐えることや
ほどよい衝撃が骨の成長に
もってこいです。

運動をしてダイエットを
行うことには痩せるだけでなく
骨も育てる効果
あったんです♪

からだって奥が深いですね♪

骨量についてはここまでです。
次回は最後の体脂肪について
お話させていただきます(#^^#)

Let‘s Shape Up☆

スポンサーリンク

-カラダの構造
-, , , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【カーボローディング】グリコーゲンを蓄えることで持久力アップ!?

今回はカーボローディングについて記事にしていきます。 カーボローディングはマラソンやロードバイク競技者などの持久力を必要とするアスリートなどが実践しています。 このカーボローディングはアスリートだけで …

Fat

からだを構成する、4大成分の体水分・タンパク質・骨量・体脂肪量について知っていますか?【体脂肪】

さあいよいよ最終章ですね♪ 最後は4大成分のなかでも 1番みなさんが注目していた 体脂肪です(#^^#) おなか回りや二の腕 お尻や背中などなど… まずは体脂肪について、 お勉強をしていき …

メラトニンとは?睡眠に関わり、セロトニンとの深い関係があった!?

今回はメラトニンについて記事にしていきます。 メラトニンは良質な睡眠を取るためにも大切なものになります。またセロトニンとも関りがあります。名前が似ていて間違えたり、ややこしかったりしますがそれぞれ役割 …

Training

基礎代謝とは?よく耳にする言葉だがどのようなものなの!?

今回は基礎代謝について記事にしていきます。 ダイエットやボディメイクを行っていると、基礎代謝という言葉は非常に多く耳にします。基礎代謝を高めて痩せやすい体作りやリバウンドをしないように言われます。 で …

Drink, Water

水中毒とは?水の飲み過ぎが危険で、最悪は死を招く!?

今回は水中毒について記事にしていきます。 水中毒という言葉を最近聞くようになった方も多いと思います。 夏場には熱中症対策も必要ですが、この水中毒対策も必要です。 水中毒になると熱中症と同じような症状で …

BBB(トリプルビー)サプリメント

BBB(トリプルビー)サプリメント

大人のカロリミット

大人のカロリミット
BBB(トリプルビー)サプリメント
大人のカロリミット