ダイエット★ボディメイク

何が違うの!?ベジタリアンとヴィーガンの違いについて知っていますか?

投稿日:2018年3月17日 更新日:

Vegan

今回は最近よく耳にすることも増えたヴィーガンについて記事にしていきます。

ヴィーガンはよくベジタリアンと比べられたり、一緒のように扱われたりもしますが、それぞれ違いがあります。
また考えたも少し違ったものでもあります。
ではヴィーガンとは一体何なのか?またベジタリアンとは何が違うのか?などを詳しく見ていきましょう。

Contents

ヴィーガンとは?

vegan
ヴィーガンとは完全菜食主義の方達のことを言います。

このヴィーガンの名前の由来はベジタリアン(Vegetarian)を短くしたことからヴィーガンと呼ばれるようになりました。

ヴィーガンは完全菜食主義であるため、肉や魚はもちろん、バターや乳製品、はちみつ、ゼラチンといった動物性食品を一切食べません。植物性の食品のみを食べるようにします。
そのためヴィーガンはベジタリアンをより厳しくしたものとも呼ばれます。

 

ベジタリアンとは?

Vegetarian
ベジタリアンとは菜食主義の方達のことを言います。

ベジタリアンという言葉は野菜を意味するベジタブルから生まれたものだと思われがちですが、正式にはVegetus(健全な、活気がある)というラテン語から生まれました。

ベジタリアンは菜食主義であるのですが、卵や乳製品などの食品は食べます。
またお肉は食べませんが、お魚は食べるベジタリアンもいらっしゃいます。

 

なぜヴィーガンになる?

vegan
ヴィーガンは元々は動物を愛護する考えや精神から生まれました。
ただ単純に健康やダイエットのためとかではなく、動物を食さなくても、動物の命を人間が奪わなくても生きていけるという考えが根底にはあります。

また宗教的な理由によってヴィーガンになる方もいらっしゃいます。そのような理由からヴィーガンが生まれました。

ここ最近はそのヴィーガンが健康やダイエット、美容などにも良いということでヴィーガンのライフスタイルを取り入れる方も増えてきています。

 

ヴィーガンとベジタリアンの違い

Difference
ここまでヴィーガンやベジタリアンについて見ていきました。
その違いは似ているようで違うものです。

まず食べ物ですが菜食主義か完全菜食主義かの違いで、バターや乳製品、はちみつやゼラチンなどをヴィーガンは一切摂りません。
食べ物に関してはベジタリアンをより厳しくしたものになります。

その他には根源に考え方や生き方の違いです。
ベジタリアンは健康志向から生まれたもので、ヴィーガンは動物愛護やその精神から生まれたものになります。
そこがヴィーガンとベジタリアンの大きな違いになります。

 

ビーガンの人が食べているもの

Eat
ここまでではヴィーガンの人達は何を食べているのか?野菜しか食べないのでは?などと気になります。
実際にはそのようなこともなく、私たちにも実践できるようなものになっています。
それがこちらです。

・野菜
・果物
・穀物
・ナッツや豆
・パン
・オートミール

主食は米やパンなどを食べています。パスタも食べれます。

栄養も偏ることなく豆類やオートミールなどから、筋肉の元ともなるたんぱく質も摂れます。
豆腐ハンバーグや豆腐の唐揚げを作ることで脂質も摂取できます。
ビタミンやミネラルは野菜や果物から摂ることができます。

このようにヴィーガンの方達は食事を取っています。

ただデザートやスイーツなどは卵やバターが使われたり、白砂糖には製造過程で骨炭と呼ばれる動物性の物が使われることが多いです。
そのため牛乳の代わりに豆乳を使ったり、卵を入れなかったり、黒砂糖やメープルシロップに代えることが必要になります。

 

ヴィーガンカフェやレストラン

最近はヴィーガンが世間にも浸透され、ヴィーガンのライフスタイルを取り入れる方も増えました。
そのため東京から様々なヴィーガンカフェやレストレランが発信されています。
今回は2つ紹介します。

VEGANIC TO GO

ヴィーガンカフェTwitterより

VEGANIC TO GOは東京・六本木にあるヴィーガンカフェになります。
惜しみない食材へのこだわりが美容や健康にも良いと話題を呼んでいます。

なぎ食堂

ヴィーガンレストランTwitterより

なぎ食堂は東京の渋谷と目黒に2店舗構えるヴィーガンレストランになります。
ヴィーガンレシピとは思えない程の料理が楽しめます。
ヴィーガンを始めたばかりの方にもオススメです。

 

ヴィーガンまとめ

Vegan
今回はヴィーガンについて深く知れました。
そのヴィーガンの精神や考え方は、動物を大切にすることから生まれました。
ヴィーガンとしての生き方も素晴らしいものです。

また健康やダイエット、美容にも良いこともあるため、ヴィーガンを始める人も増えています。
ヴィーガンカフェやレストランがあることも嬉しいですね。

そんなヴィーガンのライフスタイルを少し取り入れてみたいものでもあります。

スポンサーリンク

-ダイエット★ボディメイク


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

nutrient

5大栄養素について知っていますか?

5大栄養素とは 炭水化物 たんぱく質 脂質 ビタミン ミネラル この5つの栄養素をまとめて 5大栄養素といいます。 この5大栄養素には からだのエネルギー源や 様々な組織や細胞を作るもの からだの調子 …

【ケールダイエット】野菜の王様ケールでダイエット

今回はケールダイエットについて記事にしていきます。 ケールと言えば青汁の原料になったり野菜の王様と呼ばれたりする栄養満点の野菜です。 ただケール単体としてはあまり知られていなくケールを食べる機会も多く …

歌って押すだけダイエット

歌って押すだけダイエットとは?Eスポットを押してインナーマッスルを意識!?

今回は歌って押すだけダイエットについて記事にしていきます。 みなさんはカラオケはお好きですか? カラオケが好きな方はこのダイエット法はオススメです。 歌を歌いながら、ある部分を押すことによってダイエッ …

Karaoke

歌って痩せれるカラオケダイエットとは!?ストレス発散できてダイエット!?

今回はカラオケを歌って痩せれるというカラオケダイエットについて記事にしていきます。 カラオケが好きな方は多いのではないでしょうか? 普段出せない大きな音で大きな声を出し歌うことができます。 ストレス発 …

Rainbow

【レインボーダイエット】海外セレブも実践!?レインボーダイエットとは?

今回はレインボーダイエットについて記事にしていきます。 レインボーダイエットは海外セレブの間で話題となり、多くの海外セレブも実践してきました。 それはダイエットはただ痩せるだけでは、成功とは言えないか …

BBB(トリプルビー)サプリメント

BBB(トリプルビー)サプリメント

大人のカロリミット

大人のカロリミット
BBB(トリプルビー)サプリメント
大人のカロリミット