今回はごまの成分であるセサミンについて
記事にしていきます。
このセサミンはサプリメントのテレビCMでも
おなじみで良く耳にするワードだと思います。
体に良いことは分かっているけど
実際にはどんな効果があるのか?
知らないこともあると思います。
そんなゴマの成分セサミンについて
一緒に見ていきましょう。
Contents
セサミンとは?
セサミンとはごまに含まれている
脂溶性の抗酸化物質である
ゴマリグナン類の一種になります。
セサミンはごまのほかにも米や麦などにも
含まれますが最も多く含む食品はごまです。
ですがそれでもゴマに含まれている
セサミン含有量は全体の1%前後です。
そのためごまを振りかけるというよりは
積極的に料理に使ったりそのまま食べたり
もしくはサプリメントから摂取が望まれます。
ごまは栄養の宝庫
ごまは多くの栄養素を持ち合わせてます。
100g当たりカロリーは550kcal程です。
ごまの50%以上は脂質になりますが
不飽和脂肪酸でありオレイン酸が
多く含まれます。
オレイン酸には善玉コレステロールは
減らさずに悪玉コレステロールだけを減らします。
次にたんぱく質が20%程です。
体作りには欠かせないたんぱく質が
ごまには多く含まれています。
次にビタミンやミネラルが20%程です。
ビタミン・ミネラルがそれぞれ10種類以上
含まれています。
残りの10%程が食物繊維です。
食物繊維の含有率も高く
お通じを良くしてくれたりも期待できます。
セサミンの効果
ダイエット効果
セサミンに肝臓の機能を高める働きがあります。
肝臓は食事などで摂取した栄養を
エネルギーとして代謝する働きがあります。
肝臓の機能が低下すると
これはをエネルギーとして消費できなくなるため
セサミンにより肝臓機能を高めることは
痩せやすくて太りにくい体作りになります。
またセサミンにはペルオキシソームという
脂肪酸の代謝を促進する物質を
活性化する作用があるためこれによっても
ダイエット効果が期待できます。
抗酸化作用
セサミンの働きで最も期待できるものが
抗酸化作用です。
活性酸素の除去や抑制効果で
体の老化を防ぐことが出来ます。
これは肌や皮膚といった外側の若さを
保つのはもちろんですが
内側でも肝臓機能を保ったり
脂質の酸化なども抑え
生活習慣病の予防にも効果的です。
二日酔いの改善
セサミンにはアルコールの摂取による
二日酔いの原因であるアセトアルデヒドの
分解を促進する働きがあります。
アルコールの摂取の前や後に飲むことで
二日酔いや悪酔いの防止になります。
髪を美しく保つ
セサミンの活性酸素を取り除く働きによって
血液循環が改善されます。
これにより頭皮の血行も良くなり
必要な栄養素がしっかりと運搬されます。
またセサミンには女性ホルモンに似た
働きをするため抜け毛が気になる
という男性にはこれを防止する
効果も期待できます。
ホルモンバランスを整える
セサミンは女性ホルモンと
同じような働きをします。
ホルモンバランスの乱れは
生理不順や生理痛をもたらすほか
更年期障害を招く恐れがあります。
セサミンでホルモンを整え
これらを防止しましょう。
セサミンの摂取方法
セサミンは食品であればごまからの摂取を
簡単に摂れて余分なものを除きたい方は
サプリメントからの摂取がおすすめです。
ごまからの摂取であれば3食の
食事の時に大さじ1杯のごまを
一緒に食べるだけで良いです。
ご飯にかけたり、和えたり、そのままでも
使用方法はどれでも良いです。
また白ごまや黒ごまなどの種類もありますが
これらもご自身の好みや料理で
使い分けて使えば良いです。
ただごまの成分は中身に詰まっているため
すりごまにして食べることが
効率よく栄養素の吸収が出来ます。
サプリメントによる摂取はそのサプリメントの
使用方法を参考にしましょう。
まとめ
セサミンの最も効果を期待できるものは
抗酸化作用でした。
これは老化を防ぎ若さを保つことです。
ダイエットやボディメイクにも生かせます。
体の各細胞も老化してしまうと
機能を果たせなかったりと
トレーニングを頑張っても効果が出なくなります。
セサミンパワーでダイエットやボディメイクを
成功に導いていきましょう。
★Let’s Shape Up★
[…] セサミンについてはこちらを参考に♪ ごまの成分セサミンとは?セサミンが若さを保つ!? […]