栄養素

【トコトリエノール】スーパービタミンEと呼ばれるトコトリエノールとは!?その効果も紹介

投稿日:

Slim, Girl

今回はトコトリエノールについて記事にしていきます。

トコトリエノールはスーパービタミンEとも呼ばれるビタミンEの一種です。
あまり聞き慣れない言葉ではありますが、その力や効果は確かなものです。

最近になって研究も進み明らかになってきているものも増えているトコトリエノール、そんなスーパービタミンEのトコトリエノールについて詳しく見ていきましょう。

Contents

トコトリエノールとは?


トコトリエノールとはスーパービタミンEとも呼ばれる、ビタミンEの一種になります。
ビタミンEは大きく2つに分けられ、トコトリエノールとトコフェロールです。

これらはどちらもビタミンEなのですが、トコトリエノールはトコフェロールに比べおよそ50倍近くもの抗酸化力を持っていると言われています。
そのためトコトリエノールは又の名をスーパービタミンEと呼ばれるのです。

 

トコトリエノールの効果


トコトリエノールには様々な効果があります。

美容効果

トコトリエノールはスーパービタミンEとも呼ばれるほど、抗酸化力の強いものでした。

抗酸化力が強いことで活性酸素の発生を抑制したり、除去してくれます。
これによって肌の酸化や老化を抑え、シミやシワ、たるみ、黒ずみなどを防いで若々しさを与えてくれます

またトコトリエノールは紫外線を浴びることで発生するメラニン色素の沈着も防いでくれることが分かっています。

生活習慣病予防

トコトリエノールの抗酸化力は血液中の脂質の酸化を防ぐことで過酸化脂質の減少や予防になります。これにより血液の流れも良くすることができるので、高血圧や脳梗塞、心筋梗塞、動脈硬化などの生活習慣病を予防して改善する効果があります。

またコレステロール値を下げる働きもあるので、健康診断などでコレステロール値が高い方にも効果的です。

抗がん効果

トコトリエノールの抗酸化力によってがん細胞の発生リスクを下げる効果もあると言われています。
体の各細胞や組織を酸化から守ることで、健康な状態を保ち、がん細胞の発生を抑制する効果があるためです。

 

トコトリエノールの摂り方


トコトリエノールは食品では主にココナッツオイルなどのパーム油や、大麦、ライ麦などに含まれています。
しかしその含有量は多くは無く、先程の効果を得ていくためにはそれなりの量の摂取が必要になってきます。

そのためトコトリエノールを効果的、効率的に摂取できるものがサプリメントです。
サプリメントでは簡単に効果の得られる摂取量を摂取できます。

>>iHerbでNow Foodsのトコトリエノールサプリメントをチェックする。

 

トコトリエノールまとめ

トコトリエノールはスーパービタミンEと呼ばれるほど抗酸化力が強く、その効果は確かなものでした。美容や健康はいつになっても気になりますし、良い状態を保ちたいものです。そこでトコトリエノールはそんな私達の願いを支えてくれるものになるのではないでしょうか?サプリメントで簡単に摂取できますので、気になる方はぜひお試しあれ。

スポンサーリンク

-栄養素


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

a

細胞や網膜、遺伝子に働くビタミンAとは?

今回はビタミンAについて詳しく記事にしていきます。 ビタミンAと聞いてどんなイメージをお持ちでしょうか?あまりイメージが無い方も多いとは思います。ですがこのビタミンAは私たちの体で大変重要な役割を果た …

Caffeine

カフェインのメリットとデメリット!効果と副作用を知り、正しくカフェインを摂取しよう!

今回はカフェインについて記事にしていきます。 カフェインと言えばコーヒーなどに含まれる成分です。眠気覚ましにカフェインを摂るという方は居るのではないでしょうか? その反面眠りにつけなくなるから控えると …

カルニチンとは?ダイエットや筋トレに効果がある?おすすめのサプリも紹介!

今回はカルニチンについて記事にしていきます。 カルニチンを耳にしたことがある方はそれほど多くはないかと思いますが、このL-カルニチンにはダイエットや筋トレに良い効果があります。 カルニチンは食事からも …

アミノ酸スコアとは?身近な食品のアミノ酸スコアも紹介

今回はアミノ酸スコアについて記事にしていきます。 私たち人間の体に欠かせないものにたんぱく質があり、このたんぱく質は20種類のアミノ酸によって構成されます。このアミノ酸はたんぱく質となるだけでなく、筋 …

ビタミンAが多い食品ランキング

今回はビタミンAが多い食品ランキングを記事にしていきます。 ビタミン類は体に良くて必要なことは分かってはいるけど、実際にどのような働きがあり、どんな食材に多く含まれているのかまで知っている方はあまり多 …

BBB(トリプルビー)サプリメント

BBB(トリプルビー)サプリメント

大人のカロリミット

大人のカロリミット
BBB(トリプルビー)サプリメント
大人のカロリミット