ダイエット★ボディメイク

痩せやすいのは夏?それとも冬?

投稿日:2017年8月9日 更新日:

Body, Make

今回は痩せやすい時期というものが
あるのかという疑問について
深堀していきます。

夏はたくさん汗もかき
痩せやすいイメージあったり
逆に冬は寒さから身を守るために
太りやすいイメージがあったりしますよね。

では実際にその辺はどうなのか?
ということなどを見ていきましょう。

Contents

夏のからだ

Summer, Sea

夏は暑さから汗を多くかきます。
このたくさん汗をかくことが
痩せるイメージをわかせますね。

ですが実際に汗をかくことで
脂肪燃焼はされていません。

汗は熱くなった体内の熱を
外に放出するための、
体温調整機能です。

しかし汗をかくことで代謝が行われます。

汗を皮膚から出すまでに
体の組織が動いてますので
その分の代謝はあるのです。

また夏は暖かい為
筋肉などがほぐれやすく
ケガをしにくいというメリットもあります。

また有酸素運動で効果的な
プールなどが気持ちよく行えるのも
夏ならではです。

 

冬のからだ

Winter

冬は生体機能の面からみると
寒い冬を乗り越えなければならない
という見方があります。

寒い冬には食料が減る為
貯めておかないといけない
寒さをしのぐために脂肪を
まとわないといけない
ということです。

ですので冬は脂肪を
貯めこみやすく太りやすい
というイメージになります。

確かに脂肪を貯めこみやすい

ということも事実です。

ですが寒い体を温めようと
脂肪をエネルギーに変え
体温を保とうとする働きがあります。

これが代謝を促進し
消費カロリーを上げることになります。

脂肪を貯めやすい反面
痩せやすいのも事実です。

 

夏のメリット

Happy

夏のメリットにはこれらがあります。
・体重が落ちやすい
・むくみにくいい
・ダイエット&ボディメイクの意識が高い
などです。

体重が落ちやすいというものは
痩せるということとは
別で考えてください。

これは水分量がたくさん出ていくことで
体重という筋肉も脂肪も水分も合わせた
総トータルの重さが減るということです。

ボクサーの人の計量前を
イメージしてもらうと分かりやすいです。

計量前は水分すらも制限して
大量に汗をかき体重を落としています。

次にむくみに関してです。
むくみの原因の一つに
体水分の循環が悪いことがあります。

要は体に入ったものが
入りっぱなしということです。

汗をかくことで体水分循環が
めぐりますのでむくみにくいです。

最後にダイエット&ボディメイクの
意識が高まります。

これは薄着になる季節です。
自分自身鏡の前で確認することも
多いでしょうし
他人の目も気になります。
これが意識を高めてくれます。

 

冬のメリット

Winter

冬の寒さを利用することで
代謝活動が活発になります。

また夏では体重が
減りやすいというのに対して
冬では体脂肪が減りやすくもなります。

というのは体温を保つのに
使われれるエネルギー源は
脂肪となることもある為です。

直接的に脂肪燃焼を
促すことが出来ます。

 

夏と冬の気をつけたいこと

Caution

夏では暑い炎天下の下で
運動などをすると
熱中症の危険もあります。

また汗をかくことでナトリウムなども
失われて熱中症や
脱水症状という危険もあります。

また食欲が減衰することで
栄養不足となることもある為
食事などにも気をつけましょう。

冬では寒いということから
あまり動けなくなります。

暖かいところにいると
どうしても動きたくなくなりますよね。

これからゴロゴロして
お菓子を食べたりして
太ってしまうということに繋がります。

寒くても体を動かしたりと
運動をすることを心掛けましょう。

 

痩せやすいのは夏?冬?まとめ

2, Way

夏と冬はどっちが痩せやすいかというと
結果としてはどっちも痩せやすいです。

つまりはその季節ごとに合った
ダイエットや運動などを
意識して行うことで
どちらも痩せやすいのです。

そしてどちらにも言えることが
やっぱり体作りは続けることが大切です。

夏だけや冬だけといったことにならず
オールシーズン全季節を通して、
ダイエットやボディメイクを
行っていきましょう。

★Let’s Shape Up★

スポンサーリンク

-ダイエット★ボディメイク


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【はんぺんダイエット】高たんぱく質食品を食べてダイエット!?やり方や効果は?

今回ははんぺんダイエットについて記事にしていきます。 はんぺんと言えば白くてふんわりとした食感の食べ物です。 おでんの具材として良く食べられますが、あのはんぺんはダイエットに利用することもできました。 …

【オールブランダイエット】手軽に簡単ダイエットができるって本当!?

今回はオールブランダイエットについて記事にしていきます。 オールブランはまだあまり馴染みのないものかもしれませんが、健康志向の方を中心に人気のあるものになっています。 オールブランはシリアルのように牛 …

【スムージーダイエット】綺麗に健康的に痩せるスムージーダイエットとは!?

今回はスムージーダイエットについて記事にしていきます。 スムージーダイエットといえば海外セレブやモデルが行ったことで瞬く間に世界中に広がったダイエット法です。日本でもスムージーダイエットの人気は根強く …

Body, Mass

BMIとは?BMIで自分の体型を知ろう!

今回はBMIを使い 自分の体型を知っていきましょう。 またこのBMIは世界共通の指標です。 今の自分の姿の目安が知れます。 またこのBMIは健康を示すための 1つの指標にもなりますので しっかり覚えて …

Hot, Water

白湯ダイエットとは!?お湯を飲むだけで効果が!?

今回は白湯ダイエットについて書いていきます。 良く女優やモデルさんのブログや ツイッターなどでも耳にするワードです。 この白湯はダイエットに限らずに 冷え性をはじめとする健康面でも 効果を発揮してくれ …

BBB(トリプルビー)サプリメント

BBB(トリプルビー)サプリメント

大人のカロリミット

大人のカロリミット
BBB(トリプルビー)サプリメント
大人のカロリミット