ダイエット★ボディメイク

【するめダイエット】空腹時のおやつにも大活躍!するめダイエットの効果ややり方は!?

投稿日:

今回はするめダイエットについて記事にしていきます。

ダイエット中には空腹感に襲われて我慢できずに、おやつやお菓子などの間食を摂ってしまうなんてこともあると思います。
その結果なかなかダイエットができずに失敗したり、返って太ってしまったなんてことにもなってしまいます。

そこで間食を食べてもダイエットができるのがするめダイエットです。
そんなするめダイエットについて詳しく見ていきましょう。

Contents

するめダイエットとは?


するめダイエットとはするめを食べて痩せるダイエット法です。

ダイエット中にはお腹が空いて間食を摂りたくなることもあると思います。ただダイエット中に間食を食べるとカロリーもオーバーしやすくなります。
しかしそんな時には間食をするめにすることで摂取カロリーも低く満腹感も与えてくれます。

また食前にするめを食べるたり、1日の内の1食をするめにすることでも同様にダイエット効果を発揮します。

するめダイエットは間食が止められない人や空腹を我慢できない人はもちろん、それ以外の方でも行えるダイエット法です。

 

するめは低糖質高たんぱく質


するめはダイエット中の食品として、筋トレやトレーニング食品としても優秀です。するめの100g当たりの栄養素はこちらです。

エネルギー 334kcal
たんぱく質 69g
脂質 4g
炭水化物 0.4g

このようになっています。

一見するとカロリーが高く見えますが、実際にするめを食べるとなると1食20g程度です。そうするとカロリーは60kcal程ですのでカロリーは低カロリー食品です。

また糖質はほぼ無くてたんぱく質は多く含まれているため、筋トレやボディメイクを行っている方にもオススメです。

 

するめダイエットの効果

diet
するめダイエットがダイエット効果を発揮する理由は幾つもあります。

少量で満腹感

するめは噛み応えも十分でありしっかりと噛まなければ飲み込むことができません。これは自然と咀嚼回数を増やすことができて、満腹中枢を刺激して満腹感を与えることができます。するめは少量でも満足感と満腹感を得ることができるのです。

筋肉の材料

するめはたんぱく質も豊富なため筋肉の材料となります。筋肉は基礎代謝を高めたり保つ上で重要な役割を果たします。するめたんぱく質で筋肉量を増やしたり維持することでリバウンドをしにくい体を作ることができます。また痩せやすい体作りにも効果的です。

タウリン配合

するめの元となるイカにはタウリンも多く含まれています。
タウリンはコレステロールの代謝を促したり、血液をサラサラにして代謝を高める効果があります。

また肝臓の機能を高めることができ、摂取した栄養素をしっかりとエネルギーとして代謝することをサポートします。

代謝をサポート

するめにはビタミンB群も多く含まれており、糖質や脂質の代謝をサポートする働きがあります。体の中に摂取した栄養素が代謝されないと脂肪として蓄積されてしまうため、これを防ぎます。

 

するめダイエットは美容にも良い

Beautiful
するめダイエットはダイエットのみならず美容効果もあります。

まずたんぱく質が豊富なので、肌や髪の毛、コラーゲンなどの材料となります。しっかりとたんぱく質を摂取することでターンオーバーも促し、肌などの再生機能も高めてくれます。また抗酸化作用のあるビタミンEも多く含まれているので老化を防ぎます。

するめは噛み応えがありしっかりと噛むことで、唾液の分泌も多くなり若返りホルモンとも呼ばれるパロチンの分泌も促進します。
そしてしっかり噛むことであごの筋肉も使うことができ小顔効果を発揮してくれます。

 

するめダイエットのやり方


するめダイエットのやり方はシンプルです。
主に3つのやり方があります。

間食にするめ

お腹が空いた時や我慢ができないときの間食にするめを食べます。普段お菓子やおやつなどの間食を食べている方はこのやり方でダイエット効果が発揮されます。

食前にするめ

食事の前にあらかじめするめを食べておくことで満腹感を得ることができます。
そうすると食事の量が減り摂取カロリーを抑制することでダイエットに成功します。

するめに置き換える

1日の内の1食をするめに置き換えるやり方もあります。どのタイミングの食事でも構いませんが、摂取カロリーが多い食事と置きかえることでよりダイエット効果を発揮します。

 

するめの食べ方

Eat
するめダイエットをする際にはするめの食べ方にもポイントがあります。

まずするめを食べる際にはお水やお茶などの水分と一緒に食べましょう。
するめは乾き物なので胃や腸の中で水分を吸収することで膨らみます。そうすると空腹感を消して満腹感をより与えてくれます。

次にするめを食べる際にはマヨネーは付けないようにしましょう。
マヨネーズはカロリーが高いためカロリーオーバーとなってしまいます。基本はそのまま食べるようにしましょう。

 

するめダイエットの注意点

caution2
するめダイエットでは注意点もあります。

するめは塩分が多いため食べ過ぎには注意です。血圧を高めたりむくみの原因となります。目安として1日に20g以内を心掛けましょう。
ただするめには余分な塩分を排出するカリウムも含まれてはいます。

また同じイカの商品だからとさきいかを選ばないようにします。
さきいかは甘さを加えるために砂糖を使ったりと味の調整がされています。そうなるとカロリーも高くなり太ってしまうため、するめを選んで食べるようにしましょう。

 

するめダイエットまとめ


するめと聞くとおつまみのイメージが強かったですがダイエットや美容効果もあるものでした。少量でもお腹がいっぱいになるので間食にもオススメです。そんなするめダイエットにぜひチャレンジしてみませんか?

スポンサーリンク

-ダイエット★ボディメイク


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

オイコス9

オイコスでダイエット!?脂肪ゼロで高タンパク質が嬉しい!その効果とは?

今回はギリシャヨーグルトのオイコスを使ったオイコスダイエットについて記事にしていきます。 ダイエットやボディメイク中にはカロリーは気にしがちです。ですがこのオイコスは脂肪ゼロでありながらも、筋肉や美容 …

食べて痩せる!?ドライフルーツダイエットとは?

今回はドライフルーツダイエットについて記事にしていきます。 ダイエットと考えると食事制限をして、いかに摂取カロリーを減らすかと考えてしまいます。しかしむしろ食べることでダイエット効果を発揮することもあ …

chocolate

【バレンタインチョコレート2018】ダイエット中や糖質制限中にも嬉しいチョコレートや手作りレシピまとめ

今回は2月14日のバレンタインにオススメなチョコレートや手作りレシピなどを紹介していきます。 男性や女性もダイエットや糖質制限を行っている方は多いと思います。 そんな中バレンタインデーにチョコレートを …

Finger

【タッピングダイエット】1分たたくだけで痩せる!?驚異のダイエット成功率80%

今回はタッピングダイエットについて記事にしていきます。 ダイエットは誰もが食事制限をせず、辛い運動もせずにダイエットをしていきたいと思います。しかしなかなか思うようにいかないのもダイエットです。 そこ …

Oil

MCTオイルダイエットとは?オイルを使って痩せる!?その方法ややり方とは?

今回はオイルを使ってダイエットに挑戦するMCTオイルダイエットについて記事にしていきます。 このダイエット法はオイルを使ってダイエットに挑戦していくものです。 オイルと聞くと体脂肪を蓄積してしまうなん …

BBB(トリプルビー)サプリメント

BBB(トリプルビー)サプリメント

大人のカロリミット

大人のカロリミット
BBB(トリプルビー)サプリメント
大人のカロリミット