ダイエット★ボディメイク

呼吸法だけで痩せる!?ロングブレスダイエットとは?

投稿日:2017年6月10日 更新日:

Breath

今回はテレビで見ない日は
ないというくらい流行した
美木良介さん考案の
ロングブレスダイエット
ついて書いていきます。

ロングブレスダイエットは
呼吸法を用いた
ダイエット法になっています。

こういったものが
どのようなものなのか
またどのくらい効果があるのか
などを見ていきましょう(#^^#)

Contents

ロングブレスダイエットとは

呼吸法を用いた
ダイエット法です。

美木良介さんが
腰痛を改善したいと思い
考案したのが始まりです。

そしてそれがダイエット法
またアンチエイジング法となり
注目を集めました。

このロングブレスによって
インナーマッスルを鍛え
代謝を上げていきます。

そして代謝が上がれば
血行も促進
からだの不調も改善される
といったコンセプト
あるみたいです。

健康な身体スリムなボディ
を手に入れようというのが
ロングブレスダイエット
というわけです。

 

どのようにやるの?

1.足をクロスさせ立つ
2.お尻を絞めて力を入れる
3.後ろ足に体重の90%をかける
4.姿勢はまっすぐにしておく
5.3秒で吸い、7秒で吐く
6.これを6回して1setとする
7.これを1日2setから行う

 

※注意点
呼吸を行うときに
腰が反ったり
お腹が丸まったり
しないようにしましょう。

腰が反ると痛める
原因になります。(>_<)

息を吐く時は力強く
また全身に力を入れて
吐きましょう。

吐く力強さは口のすぼめ方
などで調整しましょう♪

 

ロングブレスダイエットが痩せるという仕組み

根本的な考えとしては
インナーマッスル
強化して代謝を促進
痩せるという仕組みです。

インナーマッスルというものは
からだの深いところにある
筋肉です。

姿勢を保ったり
バランスを保ったり
する働きがあります。

また横隔膜を収縮させたり
酸素量をコントロールすることで
体温が上昇します。

体温が上昇すれば
代謝も上がるため
また更にダイエット効果
見込めるということです。

そして腹横筋を
鍛えることができるため
下腹がポッコリの方には
スッキリさせる効果も
あります( *´艸`)

そのほかにも冷え性の改善
便秘の改善など
健康面でも効果が
期待できます。

 

ロングブレスダイエットまとめ

これ実際にやってみましたが
確かに汗がじわじわと
出てきます!!

そしておなかの筋肉を
内側から使うので
引き締めやシルエット
作ることにも効果が
得られそうです。

そして大事なのが
フォームです。

このロングブレスダイエット
というものは
フォームが全てです。

しっかりとしたフォーム
しっかりと全身に力を入れ、
しっかりと息を吐き
行いましょう(#^^#)

ただこのロングブレスダイエットは
意外と地味で飽きやすいかも…

なのでこれでダイエット!!
と張り切らずに
朝と夜の軽い運動♪
というくらいのポップな気持ち
行うほうが良いでしょう( *´艸`)

なにより続けること
大事ですね♪

Let‘s Shape Up☆

スポンサーリンク

-ダイエット★ボディメイク


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ウーディッシュ

ウーディッシュとは?20品目以上380kcal以下のヘルシー食品が凄い!?

今回はヘルシー食品のウーディッシュについて記事にしていきます。 このウーディッシュは20品目以上で380kcal以下のヘルシー食品になります。 ダイエット中は摂取カロリーを抑えたいけど、なかなか難しか …

【酢玉ねぎダイエット】ダイエットに効果的な酢玉ねぎの作り方やダイエット法とは?

今回は酢玉ねぎダイエットについて記事にしていきます。 酢玉ねぎダイエットはテレビ番組「林先生の初耳学」でも紹介され話題にもなりました。 簡単に手に入る玉ねぎとお酢を使ったダイエット法が簡単で効果的で人 …

【ひじきダイエット】ひじきは栄養豊富でダイエットにも効果的だった!?

今回はひじきダイエットについて記事にしていきます。 ひじきは縄文時代より食べられていたという、古来より伝わる食べ物です。 そのひじきには栄養が豊富に含まれており、ミネラルも摂取できるものです。 そして …

脂肪

皮下脂肪とは?内臓脂肪とは?体脂肪について知ろう♪

今回は『皮下脂肪』と『内臓脂肪』について 知識を深めていきましょう。 これらはいわゆる脂肪と呼ばれるものです。 この脂肪の事を体脂肪と言います。 またその体脂肪は2つに分けることができ それが『皮下脂 …

oyster

牡蠣ダイエットとは?ダイエット効果を生むやり方とは!?

今回は牡蠣を食べてダイエットを行う牡蠣ダイエットについて記事にしていきます。 牡蠣は海のミルクや完全栄養食品と呼ばれるほど栄養価の高い食品であります。 牡蠣は普段のごちそうとして食べられることが多いで …

BBB(トリプルビー)サプリメント

BBB(トリプルビー)サプリメント

大人のカロリミット

大人のカロリミット
BBB(トリプルビー)サプリメント
大人のカロリミット