ダイエット★ボディメイク

夏の定番アイスクリーム!4つの種類を知り、正しく食べよう!

投稿日:2017年8月4日 更新日:

Ice, Cream

今回は夏の定番である、
アイスクリームについて書いていきます。

暑い夏にはどうしても
食べたくなるのがアイスクリームです。

多い人は1日に2、3個食べる方も
いるのではないでしょうか?

アイスクリームには4つの種類があります。
それらを知り正しくアイスを選択して
ダイエットやボディメイクに
生かしていきましょう。

Contents

アイスクリームの種類は4つ

Type

一言にアイスクリームといっても
これらは4つの種類に分類されます。

乳固形分と乳脂肪分の割合
分類されていきます。

乳固形分とは牛乳から
水分のみを抜いたものです。

乳脂肪分は牛乳の脂肪分のことです。
ではそれぞれ4種類を見ていきましょう。

アイスクリーム

Ice, Cream

乳固形分15.0%以上
うち乳脂肪分8.0%以上

アイスクリームの種類の中で
乳固形分と乳脂肪分が最も多く
含まれています。

ミルクの風味やコク
豊かに味わうことが出来ます。

100gあたりの栄養成分(平均値)
エネルギー 212kcal
水分 61.3g
たんぱく質 3.5g
脂質 12.0g
炭水化物 22.4g
カルシウム 130mg
ビタミンA 100μg
※乳脂肪分12%のものの平均値

アイスミルク

Ice, Cream

乳固形分10.0%以上
うち乳脂肪分3.0%以上

乳固形分と乳脂肪分は
アイスクリームに比べると
少な目ではありますが
牛乳と同じくらいの乳成分を含みます。
植物油脂が使われることもあります。

100gあたりの栄養成分(平均値)
エネルギー 167kcal
水分 65.6g
たんぱく質 3.4g
脂質 6.4g
炭水化物 23.9g
カルシウム 110mg
ビタミンA 22μg

ラクトアイス

Ice, Cream

乳固形分3.0%以上

乳固形分は特に少なく
植物の油脂が使われることも多いです。

100gあたりの栄養成分(平均値)
エネルギー 224kcal
水分 60.4g
たんぱく質 3.1g
脂質 13.6g
炭水化物 25.4g
カルシウム 95mg
ビタミンA 10μg
※高脂肪分のものの平均値

 

氷菓

かき氷

上記以外のもの

乳固形分はほとんどありません。

果汁などを凍らせた
アイスキャンディーやかき氷、
シャーベットなどが代表的です。

100gあたりの栄養成分(平均値)
エネルギー 127kcal
水分 69.1g
たんぱく質 0.9g
脂質 1.0g
炭水化物 28.7g
カルシウム 22mg
ビタミンA 0μg

 

カロリーで見るなら氷菓がオススメ

Ice, Cup

アイスキャンディーやかき氷、
シャーベットなどの氷菓は
アイスクリームやラクトアイスに比べて
40%程カロリーを抑えれます。

3個食べたら1個が無かったことに( *´艸`)

また脂肪分なども少ないので
氷菓の摂取で余計な脂肪を
増やす事はありません。

ただしかき氷にかけるシロップなどを
大量に使ったり練乳をかけたりすると
カロリーや脂肪分も増える為
そこは気をつけましょう。

 

アイスクリームやラクトアイスも良いとこがある

ice cream

アイスクリームやラクトアイスは
カロリーが高く、脂肪分が多いですが
決して悪い事ばかりではありません。

これらの種類のアイスクリームは
三大栄養素のたんぱく質、脂質、
炭水化物が摂取でき
カルシウムやビタミンAといった
ミネラルやビタミンも摂れます。

カルシウムが不足すると
イライラしたりとダイエットの敵になります。

またビタミンAは粘膜を健康に保ち
口内炎や眼精疲労を防ぎます。

これらを大量に食べることは
望ましくないですが
おやつや朝ごはんの代わりに
置き換えたりすることは、
ダイエットやボディメイクに有効です。

 

アイスクリームまとめ

Ice, Cream

夏にはどうしても食べ過ぎたりと
あるかもしれません。

そんな時には氷菓を選んだり、
朝ごはんやおやつにはアイスクリームや
ラクトアイスを選んだり
正しくアイスクリームを選択して
ダイエットやボディメイクに繋げましょう。

ただし食べ過ぎてお腹を壊さないように♪

★Let’s Shape Up★

スポンサーリンク

-ダイエット★ボディメイク


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【おやつダイエット】おやつを食べてダイエットができる!?そのやり方や効果は?

今回はおやつダイエットについて記事にしていきます。 おやつと聞くとダイエット中には我慢したり、太る食べ物というイメージがあります。 カロリーや糖質も気になるものです。 しかしおやつはダイエットに活用す …

相撲

四股踏みダイエットとは!?その効果ややり方について!

今回は四股踏みダイエットを 紹介していきます。 最近では若い方も相撲を見たり、 久しぶりの日本人横綱の 稀勢の里誕生などと 相撲が盛り上がっています。 その相撲の動きをダイエットや トレーニングに生か …

おかゆ

【おかゆダイエット】制限無しでたくさん食べても良いダイエット法!?その効果ややり方とは?

今回はおかゆを食べて痩せるおかゆダイエットについて記事にしていきます。 おかゆと言えば風邪を引いた時や、体調が良くない時に食べる方が多いのではないでしょうか?それは弱っている時や体調が優れない時にでも …

Gluttony

リバウンドとは?リバウンドを知りダイエット!

今回はリバウンドについて書いていきます。 ダイエット経験者の多くの方が リバウンドの経験があると思います。 リバウンドしてしまうと モチベーションが下がったり ダイエットが続かなくなったりします。 で …

【酢生姜ダイエット】酢と生姜のWの力で痩せる!?

今回は酢生姜ダイエットについて記事にしていきます。 酢も生姜も体に良くてダイエット効果があることは良く知られています。 そこで2つの力を掛け合わせたものが酢生姜ダイエットになります。 酢生姜ダイエット …

BBB(トリプルビー)サプリメント

BBB(トリプルビー)サプリメント

大人のカロリミット

大人のカロリミット
BBB(トリプルビー)サプリメント
大人のカロリミット