ダイエット★ボディメイク

なにから始めよう?やっぱりウォーキング♪part1

投稿日:2017年5月11日 更新日:

Contents

誰もが思いつくのはやっぱりウォーキング

さあこれからダイエットやボディメイクを
始める決心がととのったら
いよいよ実行にうつしていきましょう。

ですがあれ?
なにからはじめたらいいの?
どうやって痩せたらいいの?
という疑問、誰もが
生まれてくると思います。

そこでみなさんがふと思いつくのが
ウォーキングだと思います。

今回はこのウォーキングについて
詳しくお話していこうと思います。

 

ウォーキングとは?

ウォーキングとはいたってそのまま
歩くことです。

ちなみにこれに類似してくる
運動があります。

走ることのランニング♪
ゆる~く走ることのジョギング♪
そしてウォーキングですね♪

ちなみにこれらは上から順番に
運動強度が高くなっています。
この違いを覚えておきましょう。

 

ウォーキングの効果

1.脂肪燃焼効果

ウォーキングというものは
有酸素運動に分類されます。

この有酸素運動は
脂肪燃焼をうながす効果があります。

また体脂肪はもちろん
中性脂肪や、血中コレステロール値の
減少にも期待ができます。

2.基礎代謝量UP

からだ全体を動員するウォーキングでは
全身がしっかりと使われ
新陳代謝が増進し
1日の消費エネルギー量が増加します。
結果痩せやすいからだ作りになります。

3.自律神経をととのえる

自律神経というのは簡単に
交感神経と副交感神経の働きによる
からだのバランスを保つものであります。

鬱や、気分が落ち込みやすいなどの
症状を防いでくれたり
改善してくれる効果があります。

4.毛細血管が活発になる

ウォーキング時は酸素が血中を
駆け巡っています。

そして脂肪と結びつくことによって
体脂肪や血中脂肪が燃焼されています。

そしてより酸素をからだの細部にまで
運ぼうとするからだ作りができるため
毛細血管がどんどん拡張していきます。

結果、動脈硬化や血管が原因の
疾患の予防や改善の
効果が期待できます。

5.心肺機能の強化

ウォーキングを続けることにより
肺がより多くの酸素を
取り込めるようになるため
心配機能が強化されます。

心肺機能が強化されると
疲れにくいからだ作りや
より酸素が取り込めるので
運動強度を上げることができます。
健康やダイエットにも効果的です。

6.強い骨づくり

骨の病気で怖いものが
骨粗鬆症になります。

いわゆる骨がスカスカ状態です。

骨密度をあげるには
カルシウムの摂取と
骨にストレスを与えることです。
ここでいうストレスとは軽い衝撃です。

ウォーキングでいうと
足の着地のときですね。

それに紫外線を浴びることも
骨の強化につながります。
骨を強くする効果もあるんですね。

このように一言にウォーキングといっても
ダイエットはもちろん、健康上などにも
たくさんの効果をもたらしてくれます。

次回はこのウォーキングについて
part2をお話しさせていただきます。

Let‘s Shape Up☆

スポンサーリンク

-ダイエット★ボディメイク
-, , , , , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ペットボトルで出来る脚痩せマッサージ!太ももや、ふくらはぎ、足裏まで!

今回はペットボトルを使ってできる脚痩せマッサージについて記事にしていきます。 ヒールを履いたり、外回りの営業をしたり、立ちっぱなしであったり、脚がむくんで疲れが溜まることも女性は多いです。そこでそんな …

Chopsticks

箸を置くだけ!?箸置きダイエットで簡単ダイエット!

今回は普段の食事の際に使っている 箸に着目したダイエット法を紹介します。 その名も箸置きダイエットです。 箸を置くだけというものになます。 きつい食事制限や運動はありません。 とても簡単なのに効果があ …

【トマトダイエット】トマトが持つダイエット効果とは!?

今回はトマトダイエットについて記事にしていきます。 トマトダイエットはバナナマンの日村さんが1ヶ月で10kg以上のダイエットに成功して話題を呼びました。そんなトマトがダイエットには効果的です。 では実 …

【夜食べないダイエット】芸能人も多くの方が実践!?夜食べないダイエットとは?

今回は夜食べないダイエットについて記事にしていきます。 夜食べないダイエットを実践しているという芸能人の方は多くいらっしゃいます。 とてもシンプルですがそのダイエット効果は確かなものです。 では実際に …

【アボカドダイエット】アボカド食べてダイエット!成功するやり方とは?

今回はアボカドダイエットについて記事にしていきます。 アボカドは果物の王様と呼ばれるほど栄養価が高い食べ物です。 アボカドを使ったダイエット法がアボカド好きの女子たちから話題となっています。 そんなア …

BBB(トリプルビー)サプリメント

BBB(トリプルビー)サプリメント

大人のカロリミット

大人のカロリミット
BBB(トリプルビー)サプリメント
大人のカロリミット