ダイエット★ボディメイク

【腹八分目ダイエット】満腹になる前に食事を終える腹八分目ダイエットとは!?

投稿日:

お腹

今回は腹八分目ダイエットについて記事にしていきます。

皆さんは食事をお腹いっぱいになるまで食べていませんか?
このお腹いっぱい食べることで摂取カロリーは高まりますし、体は太りやすくなってしまいます。

そこでお腹いっぱいまで食べすに腹八分目で食事を終える、腹八分目ダイエットがオススメです。では実際に腹八分目ダイエットにはどのような効果があり、どんなやり方なのか詳しく見ていきましょう。

Contents

腹八分目ダイエットとは?

question
腹八分目ダイエットとは字の通り、毎回の食事を腹八分目で食事を終えるようにするダイエット法です。

「もう少し食べたい」「ちよっと物足りないな」「お腹いっぱいになってきそう」というタイミングが腹八分目の目安になります。
腹八分目ダイエットはついつい食べ過ぎてしまう感情を抑え、食事量を減らすことでダイエット効果が生まれます。

 

腹八分目ダイエットの効果

Diet
腹八分目ダイエットはなぜ痩せるのかを説明していきます。

まずは単純に食事の量を減らすことで摂取カロリーを抑えることができます
例えば1日に2,000kcalの食事を摂取していた方は、1日に400kcalの摂取カロリーを抑えれます。これはランニング約1時間分に相当しますし、これを1ヵ月行うことで12,000kcalも摂取カロリーを抑えることができます。

また腹八分目ダイエットでは満腹になることを防ぐこともできます。
満腹になることで胃や腸などの内蔵には大きな負担になることがあります。
そうすると食べ物の消化や吸収にばかり、体が働いてしまうため、体の代謝が低下します。

このように腹八分目ダイエットには摂取カロリーを抑えたり、代謝を上げることでダイエット効果を発揮していきます。

 

腹八分目ダイエットのやり方

eat,girl3
腹八分目ダイエットのやり方はシンプルです。毎回の食事の量を腹八分目にして食事を終えるだけです。この他には特にルールは無いので、好きなものも食べることができます。

そのため食事制限によるストレスもほとんど感じることなくダイエットができます。
「お腹いっぱいの手前」「少し物足りないな」「もう少し食べれそう」というタイミングで食事を終えるようにしましょう。

 

腹八分目ダイエットの効果を高めるには?

happy
腹八分目ダイエットの効果を高めるにはいくつかポイントがあります。

良く噛んで食べる

良く噛むことで満腹中枢を刺激することができます。そうすることで少量の食事でもお腹を満たすことができます。

ゆっくり食べる

早食いは食べ過ぎに繋がります。
脳が満腹を感じるためには約20分以上の時間をかけて行うことが大切になります。
またゆっくり食べることでお腹の腹八分目具合を確認しながら食べることができます。

運動を取り入れる

腹八分目ダイエットでは摂取カロリーを抑える効果がありますが、運動を取り入れることで消費カロリーを増やすことでのダイエット効果も期待できます。
また筋肉量が増えれば痩せやすい体作りにも繋がります。

 

腹八分目ダイエット注意点

Caution
腹八分目ダイエットでは好きなものを食べても構いませんが、そうと言っても毎食のほとんどを高カロリーなものや糖質や脂質の多いものを食べていてはダイエット効果は発揮されません。

食事の基本はバランスの良い食事です。
バランスの良い食事を取ることで、体の機能や働きが行われ痩せやすくて太りにくい体を作ることや、健康的なダイエットができるようになります。

そのため好きなものだけを食べずに、野菜や副菜などを取り入れバランスの良い食事を取るようにしましょう。

 

腹八分目ダイエットまとめ

腹八分目ダイエットは摂取カロリーを抑えることはわずか分だと思われがちですが、その摂取カロリーは1日でランニング1時間分にもなりますし、1ヵ月では12,000kcalにもなります。やり方はシンプルですし、今すぐにでも始めれるため、ぜひ腹八分目ダイエットにチャレンジしてみましょう。

スポンサーリンク

-ダイエット★ボディメイク


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【ブラックコーヒーダイエット】カロリーほぼゼロでブラックコーヒー飲んで痩せる!?

今回はブラックコーヒーダイエットについて記事にしていきます。 コーヒーは香り高く、起床後や食後、一息付く時などに飲む方も多いです。 砂糖やミルク無しのブラックコーヒーはコーヒー本来の味わいや香りも楽し …

多くの人が使って驚く!?ダイエットアプリあすけんとは?

今回はダイエットアプリのあすけんについて記事にしていきます。 ダイエットを行うにあたり、スマホアプリをインストールしている方は多いのではないでしょうか? そのダイエットアプリは実に多くのものが存在して …

Banana, Apple

あなたは何型!?リンゴ型?洋ナシ型?バナナ型?

今回は自分自身の体の体型が、 どのタイプに当てはまるのか? ということを記事にしていきます。 この体型は大きく3つに 分けることができます。 リンゴ型、洋ナシ型、バナナ型の3つです。 果物の形に変えて …

ゆで卵

ゆで卵ダイエットとは?ゆで卵のダイエット効果が凄い!?

今回はゆで卵を食べてダイエットを行う、ゆで卵ダイエットについて記事にしていきます。 このゆで卵ダイエットは以前流行したダイエット法です。 そのゆで卵ダイエットの火付け役ともなった人が、ゆで卵好きで有名 …

【小豆水ダイエット】小豆の煮汁を飲んでダイエット効果が発揮される!?

今回は小豆水ダイエットについて記事にしていきます。 小豆水ダイエットはテレビ番組で紹介され、小豆の煮汁を飲むことでダイエット効果があるという、夢のようなダイエット法になります。 そんな小豆水ダイエット …

BBB(トリプルビー)サプリメント

BBB(トリプルビー)サプリメント

大人のカロリミット

大人のカロリミット
BBB(トリプルビー)サプリメント
大人のカロリミット