プロテイン・サプリメント

ゴールドスタンダードのプロテインをレビュー!実際に飲んで見て味や飲み方、たんぱく質量などを紹介

投稿日:

今回はゴールドスタンダードの100%ホエイプロテインについて記事にしていきます。

ゴールドスタンダードのプロテインは愛用者の間ではゴルスタと称されています。
海外製のプロテインでフィットネス大国アメリカではかなりの人気を誇るプロテインです。そんなプロテインを日頃ダイエットや筋トレを行っている方は飲んでいる方も多いでしょう。

そこで今回海外製のプロテインが気になっている方やゴールドスタンダードのプロテインに興味がある方にはぜひ見てほしいです。
では早速詳しく見ていきましょう。

Contents

ゴールドスタンダード100%ホエイプロテインとは?


ゴールドスタンダード100%ホエイプロテインはOptimum Nutrition社が発売しているプロテインです。

ゴールドスタンダードのプロテインは本場アメリカ全土で圧倒的な人気を誇るプロテインであり、世界70か国以上でも愛用されています。

味も20種類以上あり美味しいと評判も良く、BCAAなどのアミノ酸も含有されている良質なプロテインです。

またWPI製法(Whey Protein Isolate)で作られているので、たんぱく質以外の余分なものは取り除かれていて、高純度のたんぱく質が精製されています。

プロテインを飲むとお腹が緩くなる原因の乳糖も一緒に除去されているので、お腹が緩くなりやすいかたも安心して飲むことができます。

>>ホエイプロテインの製法の違いとは?

 

栄養成分表


こちらがゴールドスタンダード100%ホエイプロテイン(ダブルリッチチョコレート)の栄養成分表示です。
内容量は5ポンド(2.27kg)で付属のスプーン1杯(30.4g)で1食分です。

栄養成分 1食分30.4g当たり
カロリー 120kcal
たんぱく質 24g
炭水化物 3g
脂質 1g
ナトリウム 130mg
BCAA 5.5g
グルタミン 4g

 

>>BCAAとは?筋肉に嬉しい効果がある!?そのメリットとは?
>>>グルタミンとは?筋肉の分解を防ぎ、回復力や免疫力を高める!?

 

ダブルリッチチョコレート味を飲んでみてレビュー

今回はダブルリッチチョコレート味についてしっかりレビューしていきます。

外観


今回はビッグサイズの5ポンド(2.27kg)タイプのボトルを購入しました。
なかなかのサイズ感です。さすがアメリカ製プロテインといったところです。

フィルムをはがして蓋を開けて中を見てみましょう。


このように第一印象はとても粉が細かくて見る感じでも溶けやすさが伝わってきます。
スプーンは付属で付いていますが下の方に埋まってます。

掘り起こしてスプーンをゲットし、実際に1杯すくってみました。


スプーン1杯が30.4gと1食分を1杯ですくえるのは良いですね。

実際に混ぜてみた

では実際に混ぜてみましょう。
今回はを使って混ぜていきます。
こちらが混ぜ終わったものをグラスに移したものです。


特にしっかりとシェイクした感じではありませんでしたが、見た目はしっかり混ざってます。特にダマができていたり、溶け残りがあるようには見えませんね。

実際に飲んでみた味の感想

では実際に飲んでみました。
まず味の感想ですがとても美味しいですし飲みやすいです。

ダブルリッチチョコレートということで結構甘ったるいかなとも思っていたのですが、そんなことはなかったです。あまり甘ったるいプロテインはトレーニング後の疲れ切った時には気持ち悪くなることもありますので、甘さ加減はとても良いですね。
とはいってもチョコレートの風味や味が楽しめるようになっています。

今回は水で割ったのですが、牛乳との相性もとても良いと思います

溶けやすさ


溶けやすさはパーフェクトです。文句のつけようがありませんでした。
シェイカーもそれほど振らずともしっかり溶けてくれます。

飲んだ時の口触りにダマや味の濃い薄いを感じる部分は全くありませんでした。


飲み終わった後のグラスを見て頂いてもそのダマ残りが無いことが分かると思います。
泡立ちが少ない点も高評価でした。

 

味、コスパ、栄養成分ともにオススメのプロテイン


ゴールドスタンダード100%プロテインは高強度の筋トレを行うトレーニーからダイエット目的での方、基礎的な体作りなどが目的の方などと様々な方にオススメすることができるプロテインです。

味は20種類以上ありますし、味も美味しく飲みやすい、というかジュースを飲むような感覚で飲めます。

またコスパがとても良いです。今回のボトルタイプのもので6,500円ぐらいですので、1杯当たり87円くらいで飲むことができます。
日本の国産プロテインに比べると同じ摂取量でも、1杯当たり150円ほどします。

そう比べるとおのコスパの良さは素晴らしいです。毎日3杯飲んだりするものなので、このコスパはかなりのメリットですね。

そして栄養成分も良くプロテインのほかにもBCAAが5.5g配合されています。BCAAは筋肉の合成を促したり、エネルギーになったり、分解を防ぐ効果があります。

またグルタミンも4g配合されているのでこれも筋肉の分解を防ぐほか、疲労回復効果や免疫力向上効果もあります。

このようにゴールドスタンダードの100%ホエイプロテインはとてもオススメのプロテインです。


>>iHerbでゴールドスタンダード100%ホエイプロテインをチェックする。

 

まとめ

ゴールドスタンダードのプロテインはアメリカのみならず、日本でも人気のプロテインです。アメリカ製プロテインは質も高いのにコスパが良いです。ゴールドスタンダードの100%ホエイプロテインも文句の付けようがないほどオススメです。気になる方はぜひチェックしてみて下さい。

スポンサーリンク

-プロテイン・サプリメント


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ザリッパー1

脂肪燃焼サプリメント!ザ・リッパーが凄すぎる!?

今回は脂肪燃焼サプリメントのザ・リッパーを紹介していきます。このサプリメントは口コミなどでは効果が凄いと驚きの声が多いです。 ではこのサプリメント、ザ・リッパーがどのような脂肪燃焼サプリメントで、どの …

プロテインの摂取量は?1日何グラム飲むの?1回の摂取量は?

今回はプロテインの摂取量について記事にしていきます。 日頃から筋トレやトレーニングを行って筋肉を付けている方、もしくはこれから筋肉を付けたい方はプロテインを飲んでいるかと思います。 最近は海外のプロテ …

【サノレックス】厚生労働省が認可したダイエット薬が凄い!?

今回はダイエット薬のサノレックスについて記事にしていきます。 サノレックスはダイエット薬として唯一厚生労働省に認可されたものです。 ダイエットは誰もが楽に痩せたいものだと思います。そこで活躍するものが …

マッスルテックのサプリメントが凄い!?どんなメーカーなのか?どんなサプリがあるのか?

今回はサプリメントのマッスルテックについて記事にしていきます。 サプリメントは多くの企業やメーカーがありますが、その中でも知る人も多いものがマッスルテックです。 マッスルテックのサプリメントを愛用して …

クリルオイルとは?フィッシュオイルと比べて何が違うのか

今回はクリルオイルについて記事にしていきます。 クリルオイルはDHAやEPAの摂取で使用されるサプリメントですが、まだ多くの方に知られているものではありません。 同じようなサプリメントにはフィッシュオ …

BBB(トリプルビー)サプリメント

BBB(トリプルビー)サプリメント

大人のカロリミット

大人のカロリミット
BBB(トリプルビー)サプリメント
大人のカロリミット