ダイエット★ボディメイク

【どくだみ茶ダイエット】デトックス効果を高めてダイエット効果を発揮!?そのやり方や効果は?

投稿日:

今回はどくだみ茶ダイエットについて記事にしていきます。

お茶と一言に言っても様々なお茶があります。
その中にどくだみ茶と言うものもあり、どくだみ茶は古くから飲まれてきているお茶です。

健康のためにどくだみ茶を飲むと言う方もいますが、実はどくだみ茶にはダイエット効果もありました。

そんなどくだみ茶ダイエットの効果ややり方などを詳しく見ていきましょう。

Contents

どくだみ茶ダイエットとは?


どくだみ茶ダイエットとはどくだみの成分や栄養素を抽出したお茶を飲むことでダイエットを行っていきます。

どくだみというのは多年草の植物で独特な香りがあります。
独特な香りから「毒を溜めているような匂い」ということで毒溜め(どくだみ)と呼ばれるようになりました。

しかしどくだみには解毒やデトックス効果があるということで、生薬や漢方などにも使われています。そのどくだみを乾燥させてお茶として淹れて飲むことによって行うのがどくだみ茶ダイエットです。

 

どくだみ茶のダイエット効果とは?


どくだみ茶を飲むことでなぜダイエット効果が得られるのでしょう?
それはどくだみに含まれている成分によるものです。

どくだみに含まれているクエルシトリンというフラボノイドの一種には血行を促進して毛細血管を強化する効果があり、代謝活動を高めることができます。

また便を柔らかくして排便を促したり、整腸作用があります。
抗菌作用や抗酸化作用もあるので体を菌や有害物質から守ったり老化を防ぐことで、細胞や組織を正常に保ち新陳代謝も促進します。

このようにどくだみ茶にはダイエット効果があります。

 

どくだみ茶ダイエットの効能


どくだみ茶ダイエットにはダイエット効果だけではありません。それ以外にも体に嬉しい効果もあります。

デトックス効果

クエルシトリンが便を柔らかくしたり整腸作用によって、便秘を解消してデトックス効果を発揮します。
体内に溜まった老廃物や、有害物質、毒素を排出することができます。

アンチエイジング効果

便秘の解消や整腸作用などにより、新陳代謝が促進されます。そうすると肌や髪の毛、爪などのターンオーバーも働き、アンチエイジング効果を発揮します。

むくみ解消

どくだみ茶にはカリウムも含まれており、体に溜まった余分な塩分を排出する効果があります。

美容効果

どくだみ茶には皮膚炎やニキビの改善効果や抗酸化作用、血行促進効果があります。そのため肌を綺麗にしたり、体の酸化を防いだり、全身に酸素や栄養素をしっかり運んでくれるので、美容効果を多く発揮します。

健康効果

どくだみ茶には血行を促進したり、毛細血管を強化したり、塩分濃度を調整することで高血圧を防ぐことができます。高血圧を防げると脳梗塞や心筋梗塞も防げますし、抗酸化作用によって動脈硬化も防げます。
このように生活習慣病ともなる病を予防したり、改善にも繋がります。

 

どくだみ茶ダイエットのやり方


どくだみ茶ダイエットはどくだみ茶を習慣的に飲むようにしてダイエットを行います。
朝起きた時やランチタイム、休憩する時、夕食前、睡眠前などのタイミングでどくだみ茶を飲みましょう。

一度に大量に飲むよりもこまめに飲む方が効果的です。
飲む量は1日500ml~1Lを目安に飲みましょう。

 

どくだみ茶ダイエット注意点


どくだみ茶ダイエットではどくだみ茶の飲み過ぎに気を付けましょう

大量に飲んだからと言ってダイエット効果が高まるものではありません。
どくだみ茶には便を柔らかくする効果があるので、あまり飲み過ぎると下痢になることもあります。どくだみ茶は一度に大量に飲まずに、日常的に長く飲み続けることが大切です。

ちなみにどくだみ茶にはカフェインは入っていないので、カフェインに関する心配は不要です。

 

どくだみ茶ダイエットまとめ


どくだみ茶は古くから生薬や漢方として使われていただけあって、そのデトックス効果や解毒効果が高いものでした。

体を内側から綺麗にしてダイエット効果を発揮できるので、女性にオススメのダイエット法ではないでしょうか。

スポンサーリンク

-ダイエット★ボディメイク


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Honey

寝る前に食べる!?寝る前はちみつダイエットの効果とは?

回は寝る前にはちみつを食べる という寝る前はちみつダイエットを 紹介していきます。 このダイエット法は寝る前に食べても良いの? という疑問が生まれてくる ダイエット法としてはびっくりなものになります。 …

朝食のパンとご飯、太るのはどっち?

今回はパンとご飯のどっちが太るのかについて記事にしていきます。 朝食にご飯を食べる方、パンを食べる方といらっしゃると思いますが、ダイエット中に嬉しい朝食はどちらでしょうか? 日本人の朝食はご飯派とパン …

こんにゃく

【こんにゃくダイエット】低カロリーなこんにゃくのダイエット効果とは!?

今回はこんにゃくダイエットについて記事にしていきます。 こんにゃくは非常に低カロリーでダイエットに有効な食品ということをご存知の方も多いと思います。ただこんにゃくの素朴な味などによって飽きてしまう方も …

【するめダイエット】空腹時のおやつにも大活躍!するめダイエットの効果ややり方は!?

今回はするめダイエットについて記事にしていきます。 ダイエット中には空腹感に襲われて我慢できずに、おやつやお菓子などの間食を摂ってしまうなんてこともあると思います。 その結果なかなかダイエットができず …

【黒豆茶ダイエット】黒豆茶のダイエット効果が凄い!?やり方や効果も紹介!

今回は黒豆茶ダイエットについて記事にしていきます。 黒豆と言えばお正月に食べる縁起の良い食べ物です。ただ黒豆を食べることはあまり多くはないかもしれません。 そんな黒豆ですが煮出して飲む黒豆茶にして飲む …

BBB(トリプルビー)サプリメント

BBB(トリプルビー)サプリメント

大人のカロリミット

大人のカロリミット
BBB(トリプルビー)サプリメント
大人のカロリミット