栄養素

カルニチンとは?ダイエットや筋トレに効果がある?おすすめのサプリも紹介!

投稿日:

今回はカルニチンについて記事にしていきます。

カルニチンを耳にしたことがある方はそれほど多くはないかと思いますが、このL-カルニチンにはダイエットや筋トレに良い効果があります。
カルニチンは食事からも摂取できますし、サプリメントも販売されています。

そんなカルニチンについて詳しく見ていきましょう。

Contents

カルニチンとは?


カルニチンとは脂質の代謝に役割のあるアミノ酸の一種です
このカルニチンは体内で同じアミノ酸のリジンとメチオニンから合成することができます。

ただカルニチンは加齢と共に合成量が減っていくため、食事やサプリメントによる摂取が有効になってきます。

 

カルニチンの働き


カルニチンは脂質の代謝に欠かせないものでした。体脂肪をエネルギーに変える働きがあります。

体脂肪はまずエネルギーになる前に分解されて血液中に遊離脂肪酸として放出されます。
その次にカルニチンが遊離脂肪酸と結び付くことで、細胞内にあるミトコンドリアへと運ばれエネルギーとして代謝されます。

このようにカルニチンは体脂肪の代謝に欠かせないものであり、カルニチンによってミトコンドリアへエネルギーとして運搬されます。

 

カルニチンのダイエット効果


カルニチンにはダイエット効果があります。
ダイエットで運動を行う時にカルニチン量が少ないと上手く体脂肪の燃焼には繋がりません。 良く運動しているのに痩せないということの原因にもなったりします。

そのためカルニチンの摂取によって体脂肪を燃焼するプロセスを作ることでダイエット効果が発揮されます。

 

カルニチンの筋トレ効果


カルニチンは体脂肪をエネルギーに変えるために必要な栄養素です。

筋トレでもエネルギーは必要となるので、エネルギーを作る上で必要不可欠なものです。
カルニチンは体内でも合成できるのですが、その合成速度は速くないので供給も追い付かなくなります。

筋トレでは筋肉にしっかりとした負荷を与えるためにも、エネルギーが不足しないようにすることで筋トレの効果も高まります。

 

カルニチンを摂取する


カルニチンは食品から摂取することができます。主にです。
牛肉、豚肉、鶏肉の順番にカルニチンの量は多く特に赤みの肉に多く含まれています。

またカルニチンはサプリメントによって摂取することもできます。
サプリメントではカルニチンの摂取が手軽で簡単です。

 

カルニチンの摂取量


カルニチンは特に決められた摂取量はありませんが、ダイエットや筋トレをする方であれば1日200~1,000mgを目安にしましょう。

肉に含まれているカルニチン量は100g当たり牛肉130mg、豚肉70mg、鶏肉40mgです。

 

カルニチンはいつ摂取する


カルニチンは筋トレ前運動前の摂取が良いです。それ以外では食前です。
運動や筋トレ前に摂取することでエネルギーを作る働きも高まりますので、脂肪燃焼効果や筋トレの質の向上に繋がります。

また食前は摂取された脂肪分に対して代謝を促します。
こういう風に摂取するタイミングを細かくするためにもサプリメントが有効です。

 

カルニチンサプリメント

ではおすすめのカルニチンサプリメントを紹介します。

Now Foods L-カルニチン


Now Foods社のカルニチンは安心のGMP品質保証のサプリメントです。
>>iHerbでNowFoodsのL-カルニチンをチェックする

MusclePharm カルニチン


脂肪燃焼効果の高いラズベリーケトンも一緒に配合されているので、ダイエットしたい方におすすめです。
>>iHerbでMusclePharmのカルニチンをチェックする

Optimum Nutrition L-カルニチン


1回分が500mgのカルニチンの配合なので、食事からのカルニチン摂取量が多い方は調整するのに便利です。
>>iHerbでOptimumNutritionのL-カルニチンをチェックする

 

カルニチンまとめ


カルニチンは脂質の代謝や脂肪燃焼には欠かせないものでした。
ダイエットや筋トレにも効果がありますし、加齢と共に減少していくので、積極的に摂りたいものです。

スポンサーリンク

-栄養素


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

三大栄養素

三大栄養素のバランス、PFCバランスを知ってますか?

今回は三大栄養素である たんぱく質(Protein) 脂質(Fat) 炭水化物(Carbohydrate) これらのバランスを見直し 健康的にダイエットに繋げるための 記事を書いていきます。 では早速 …

nutrient

5大栄養素について知っていますか?

5大栄養素とは 炭水化物 たんぱく質 脂質 ビタミン ミネラル この5つの栄養素をまとめて 5大栄養素といいます。 この5大栄養素には からだのエネルギー源や 様々な組織や細胞を作るもの からだの調子 …

Vitamin

ビタミンとは?全13種類のビタミンについて!

今回は5大栄養素の中の1つ ビタミンについて書いていきます。 ビタミンとういう言葉は知っているが 果たしてそれらがどんな効果をもたらし どんな種類があるのかというところを 見ていこうと思います。 私た …

a

細胞や網膜、遺伝子に働くビタミンAとは?

今回はビタミンAについて詳しく記事にしていきます。 ビタミンAと聞いてどんなイメージをお持ちでしょうか?あまりイメージが無い方も多いとは思います。ですがこのビタミンAは私たちの体で大変重要な役割を果た …

グルタミンとは?筋肉の分解を防ぎ、回復力や免疫力を高める!?

今回はグルタミンについて記事にしていきます。 筋トレを行っている人やサプリメントを摂取している方にはグルタミンをご存知の方も多いかもしれません。 そのグルタミンは筋トレを行っている方やアスリートはもち …

BBB(トリプルビー)サプリメント

BBB(トリプルビー)サプリメント

大人のカロリミット

大人のカロリミット
BBB(トリプルビー)サプリメント
大人のカロリミット