ダイエット★ボディメイク

ウェルネスダイニングの宅食がダイエットや健康に嬉しい!?

投稿日:2019年1月2日 更新日:

今回はウェルネスダイニングについて記事にしていきます。

ウェルネスダイニングは自宅に冷凍食を届けてくれる宅食サービスになります。
宅食サービスを行っている会社は多いですが、ウェルネスダイニングの宅食は健康的で美味しいと評判です。

またダイエットにも効果的として人気のものでもあります。
そんなウェルネスダイニングの宅食について詳しく見ていきましょう。

Contents

ウェルネスダイニングとは?

ウェルネスダイニング株式会社が行う宅食サービスになります。

健康的な生活をテーマに掲げ、目的別に6つのコースが用意されています。
カロリーが気になる方や、糖質がに気になる方、栄養バランスが気になる方などと健康的なものからダイエットに嬉しいものまであります。

またトクホのお味噌汁やカロリーオフのごはんまで用意されています。

 

ウェルネスダイニングの魅力

Ok
ウェルネスダイニングの魅力や特徴を見ていきましょう。

栄養バランスが良い

管理栄養士によって考えられたお食事は栄養バランスが良いため、健康的な食生活を送ることができます。

しっかりした味付け

制限食でもしっかりした味付けを実現しています。
また食感や見た目の美味しさにもこだわりがあります。

好きな時に好きなものを食べれる

ウェルネスダイニングは冷凍食として自宅にお届けしてくれるため、好きな時に好きなものを選んで食べることができます

飽きずに続けれる

飽きずに宅食を美味しく楽しく続けれるように豊富なメニューが用意されています。

食生活の相談ができる

管理栄養士が常駐しているため、食生活の悩みなどを無料で相談することができます。

 

ウェルネスダイニングのコース

ウェルネスダイニングの宅食サービスは6つのコースがあります。

カロリー制限気配り宅配食

1日の摂取カロリーをコントロールしたい方向けに、全て240kcal(±10%)に調整されたお食事です。また塩分は2.5g以下となっています。

塩分制限気配り宅配食

減塩にこだわりながらも香辛料やだしを使用することで、おいしさが引き立つようになっています。カロリーは300kcal以下で塩分2.0g以下です。

たんぱく&塩分調整気配り宅配食

たんぱく質や塩分、カリウムに配慮して、管理栄養士が細かく栄養をコントロールしたお食事です。カロリーは300kcal以上、塩分2.0g以下、たんぱく質10g以下、カリウム500mg以下です。

糖質制限気配り宅配食

ダイエット中にも嬉しいカロリーと糖質、塩分に配慮したお食事です。カロリーは240kcal以下(±10%)、塩分2.0g以下になっています。

健康応援気配り宅配食

肉料理や魚料理、また和洋中と色々なメニューを管理栄養士がバランス良く考えて作られたお食事です。カロリーは300kcal以下、塩分2.5g以下になっています。

栄養バランス気配り宅配食

1食あたり10品目以上の食材を使用して、栄養バランスをより考えられたお食事です。
食材や調味料へのこだわりもあります。カロリーは300kcal以下(±20%)、塩分2.5g以下になっています。

 

ダイエット食になる


ウェルネスダイニングの宅食はダイエット食にもなります。
そのダイエットに有効なものがカロリー制限気配り宅配食糖質制限気配り宅配食になります。

カロリー制限気配り宅配食と糖質制限気配り宅配食はカロリーは240kcal(±10%)以下となっています。主菜1品と副菜3品がセットとなってこのカロリーに抑えられています。

白ご飯1人前(150g)と合わせても500kcal以内の食事にすることができます。

このようにウェルネスダイニングを、美味しく楽しく満足感の高いダイエット食として利用することもできます。普段の食事で最もカロリーを摂取している食事をウェルネスダイニングの食事に変えてみましょう。

 

トクホの味噌汁とカロリーオフごはん


ウェルネスダイニングではコースのお食事とは別にトクホの味噌汁とカロリーオフごはんが用意されています。

トクホの味噌汁には難消化性デキストリンが配合されていて、食後の血糖値の上昇を緩やかにしてくれます。そのため余分な糖質を脂肪として蓄積することを防ぎ、ダイエット効果が発揮されます。

カロリーオフごはん糖質が22%オフ、カロリー23%オフ、食物繊維が含有された白米になります。普段の白米をこのカロリーオフごはんに変えるだけで、摂取カロリーを減らしてダイエット効果を発揮します。

 

料金は?

question
カロリー制限気配り宅配食と糖質制限気配り宅配食の気になる料金を見ていきましょう。
どちらのコースも共通になります。

まずは初回はお試し購入をしましょう。送料が無料で届き、お試しができます。
2回目以降のご注文は定期購入が送料半額で、その都度注文では送料全額756円(税込)がかかります。

7食セットは4,860円(税込)で1食695円(税込)
14食セットは9,504円(税込)で1食679円(税込)
21食セットは11,040(税込)で1食669円(税込)

>>お申し込みはウェルネスダイニング 公式HPよりどうぞ

 

ウェルネスダイニングまとめ

宅食と聞くと若い方向けではないイメージがありますが、糖質やカロリーが気になる若い世代にも嬉しいものでした。

また美味しく栄養バランスもしっかりしているため、満足感の高い食事をしながらダイエットを行うことができます。

スポンサーリンク

-ダイエット★ボディメイク


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

caffeine

カフェインのダイエット効果とは!?また注意点とは?

今回はカフェインのダイエット効果について記事にしていきます。 カフェインはコーヒーなどに含まれるものです。私たちの身近にもカフェインは存在しています。 そのカフェインがダイエットに効果をもたらしてくれ …

スイカ

夏の風物詩スイカが凄い!スイカでパフォーマンスUP!

今回は夏の風物詩である スイカが凄いので記事にしていきます。 夏と言えば食べたくなるのが やはりスイカではないでしょうか? スイカは夏の風物詩というだけでなく トレーニングパフォーマンスを上げる 栄養 …

【黒豆茶ダイエット】黒豆茶のダイエット効果が凄い!?やり方や効果も紹介!

今回は黒豆茶ダイエットについて記事にしていきます。 黒豆と言えばお正月に食べる縁起の良い食べ物です。ただ黒豆を食べることはあまり多くはないかもしれません。 そんな黒豆ですが煮出して飲む黒豆茶にして飲む …

【プーアル茶ダイエット】プーアル茶ダイエットとは?その効果ややり方は?

今回はプーアル茶ダイエットについて記事にしていきます。 プーアル茶は中国茶として知られて、香りや風味が好きな方もいらっしゃいます。 プーアル茶は日本では健康に良いものや、デトックス効果があるものとして …

【フルグラダイエット】フルーツグラノーラでダイエットを成功させる秘訣とは?

今回はフルグラダイエットについて記事にしていきます。 フルグラとはフルーツグラノーラのことを言います。 フルグラは手軽に簡単に美味しく食べれることで、朝食の定番にもなりつつあるものでもあります。フルグ …

BBB(トリプルビー)サプリメント

BBB(トリプルビー)サプリメント

大人のカロリミット

大人のカロリミット
BBB(トリプルビー)サプリメント
大人のカロリミット