ダイエット★ボディメイク

【とろろ昆布ダイエット】誰でも簡単にとろろ昆布で痩せる!?

投稿日:

今回はとろろ昆布ダイエットについて記事にしていきます。

昆布を加工したとろろ昆布にはカロリー摂取を抑えて、満腹感を与えたり、空腹感を防いだりしてくれます。

とろろ昆布ダイエットではきつい運動も辛い食事制限もありません。
そんなとろろ昆布ダイエットのやり方や効果、注意点などについて詳しく見ていきましょう。

Contents

とろろ昆布ダイエットとは?

question3
とろろ昆布ダイエットとは、とろろ昆布を食べることによってダイエットを行っていきます。

このとろろ昆布ダイエットでは食事のカロリー摂取を抑え、満腹感を与えたり、空腹感を防ぐことによってダイエット効果を発揮していきます。
そのため無理な運動も辛い食事制限もありません。

とろろ昆布ダイエットは誰でも簡単に始めれて、効果が実感できるダイエットとして人気です。

 

とろろ昆布のダイエット効果

Fat
とろろ昆布がダイエット効果を発揮するものに、アルギン酸とフコイダンがあります。

アルギン酸

アルギン酸は食物繊維の一種で、コレステロールの吸収を抑えて、お腹の調子を整えるものとしてトクホにも認定されています。腸内環境を整えることはダイエットにも大切です。

またアルギン酸は水溶性と不溶性の食物繊維を持っているため、お腹の中で膨らみ満腹感を与えてくれたり、胃や腸をゆっくり動くことで空腹感を防ぐ効果があります。

フコイダン

フコイダンとは昆布のぬめり成分になります。
フコイダンは水溶性の食物繊維でもあるため、水分を吸収してゲル状になり空腹感を防ぎます。

また食事の血糖値の抑制効果もあるため、脂肪の蓄積を防ぎます。

 

その他のとろろ昆布ダイエットの効果

デトックス

とろろ昆布に含まれるアルギン酸とフコイダンは食物繊維です。水溶性と不溶性の2つの食物繊維によって腸内環境を整えたり、便のかさ増しが行われます。
その結果便秘の解消効果があります。

また胃や腸内の有害物質なども絡めとる効果もあります。
このようにデトックス効果によってダイエットや美容効果があります。

むくみ解消

とろろ昆布にはミネラルである、カリウムも多く含まれます。
カリウムは体内の塩分濃度を調整する働きがあり、むくみの解消や予防に効果的です。

バストアップ

とろろ昆布にはボロンという成分も含まれており、このボロンには女性ホルモンの分泌を促します。そのためバストアップやホルモンバランスを整える効果があります。

生活習慣病予防

アルギン酸やフコイダンには高血圧や動脈硬化、コレステロール値の抑制、がん細胞を防ぐ効果があります。そのため生活習慣病を防いだり、改善する効果が発揮されます。

 

とろろ昆布ダイエットのやり方


とろろ昆布ダイエットのやり方は簡単です。
食事の際にとろろ昆布を食べるだけです。

ただとろろ昆布の摂取量は1日10gまでとなります。
そのため3食に分けて約3gずつ摂っても良いですし、夕食のタイミングで一度に10g摂っても構いません。

食べるタイミングとしては食事の始まりに摂るようにしましょう。
そうすることでご飯などの糖質を食べた時の血糖値の上昇を抑制できます。

 

オススメとろろ昆布の食べ方

おにぎり


おにぎりの具にもなりますし、海苔代わりにとろろ昆布をおにぎりに巻くこともできます。

みそ汁


とろろ昆布とみその相性は抜群です。
水分を含ませることで、とろみが増しお腹の中でも膨れやすくなります。

 

とろろ昆布ダイエットの注意点

Caution
とろろ昆布ダイエットを行うにあたって注意点もあります。

とろろ昆布にはヨード(ヨウ素)が多く含まれており、過剰に摂取すると甲状腺機能が低下してしまいます。

そうなるとむくみや抜け毛、便秘、集中力の欠落を招いてしまいます。
そのためとろろ昆布の1日当たりの摂取量は10gまでにしておきましょう。

 

とろろ昆布ダイエットまとめ

とろろ昆布にはダイエットに嬉しい効果がありました。また美容や健康にも良いものです。そんなとろろ昆布ダイエットは誰でも簡単に始めることができますので、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

-ダイエット★ボディメイク


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Soup

一週間で痩せる!?脂肪燃焼スープダイエットの効果とは?

今回は食べて痩せれるということで話題となっている脂肪燃焼スープダイエットをご紹介していきます。 ダイエットには食事制限がつきものであったり、モチベーションを保たなくてはいけなかったりと辛い時もあります …

【ごぼう茶ダイエット】ごぼうを使ったお茶がダイエットに効果的だった!?

今回はごぼう茶ダイエットについて記事にしていきます。 ごぼうと聞くと食べるイメージが強く、お茶として飲むイメージはあまりありません。 しかしごぼうを使ったお茶が徐々に流通も増えてきました。 そのごぼう …

お米

逆効果かも!?炭水化物抜きダイエットとは?またその効果は?

今回は炭水化物抜きダイエット についてお話していきます。 ダイエットといえば 炭水化物を抜くという ワードが連想されるくらい、 大流行したダイエット法ですね。 確かに体重は減ります。 効果を実感しやす …

【腹式呼吸ダイエット】1日5分やるだけ!?簡単腹式呼吸ダイエットとは?

今回は腹式呼吸ダイエットについて記事にしていきます。 腹式呼吸と聞くと歌を歌う時やボイストレーニングなどをイメージします。 しかし腹式呼吸にはダイエットに効果的なものでもありました。 普段何気なく行っ …

Bath, Towel

バスタオルダイエットとは?巻くだけでお腹が痩せる!?そのやり方や効果とは?

今回はバスタオルを使ったダイエット法のバスタオルダイエットについて記事にしていきます。 バスタオルダイエットはバスタオルをお腹に巻くことでお腹回りのシェイプアップに効果的なダイエットになります。 たっ …

BBB(トリプルビー)サプリメント

BBB(トリプルビー)サプリメント

大人のカロリミット

大人のカロリミット
BBB(トリプルビー)サプリメント
大人のカロリミット