ダイエット★ボディメイク

腸内環境を整える!?乳酸菌ダイエットがすごい♪

投稿日:2017年6月4日 更新日:

健康 人

今回は乳酸菌を使い
腸内環境を整えてダイエット
ということについて
見ていきましょう。

そしてこの乳酸菌は
ダイエットだけでなく
健康や美容の面でも
良いことも多いのです。

乳酸菌でダイエットを
しながら身も心も美しく
なっていきましょう(#^^#)

Contents

そもそも乳酸菌ってなに?

乳酸菌とは
オリゴ糖などの糖を
利用して、乳酸をはじめとする
酸を作る細菌の総称です。

そしてこの乳酸菌の種類は
なんと数百種類も
存在しているのです( ゚Д゚)

よく聞く乳酸菌には
ビフィズス菌やラブレ菌、
フェカーリス菌、ガセリ菌
シロタ株、LG-21などが
ありますね(#^^#)

またこの乳酸菌は
それぞれ性質や
特徴がバラバラです。

例えば
熱に強いものや弱いもの、
酸素があると死滅するもの、
酸素がないと死滅するもの、
などなど

様々な性質をもった
乳酸菌がたくさん
存在します♪

 

乳酸菌のえさになるオリゴ糖とは?

オリゴ糖とは
炭水化物⇒糖質
オリゴ糖
というように
炭水化物から分類分けを
していった先にある
糖質の仲間です。

果糖やブドウ糖など
これ以上分解できない
単糖が2~10個からなるものを
オリゴ糖と総称します。

ちなみにこれ以上
分解できない糖を
単糖といいます♪

そしてこのオリゴ糖に
はっきりとした定義は
ないのですが
多くは単糖が10個までの
結びつきのものを
オリゴ糖といい
それ以上を多糖類
呼ぶことが多いです。

そしてこのオリゴ糖は
小腸などで吸収されにくい
という性質もあります。

 

腸内環境を整える仕組みとは!?

まず腸内というものは、
十二指腸、小腸、大緒の
ことを言います。

これらの腸内には
乳酸菌やビフィズス菌などの
善玉菌

Bacteria大腸菌やピロリ菌などの
悪玉菌Bacteria

生息しています。

腸内環境が整うということは
善玉菌が優位である
状態を作ることです。

そのために乳酸菌や
ビフィズス菌などを
摂取するのです(#^^#)

そしてここで乳酸菌に
武器を備えさせるのが
オリゴ糖です。

武器

乳酸菌はオリゴ糖をえさにし
酸を発生させます。

悪玉菌は酸に弱い
性質があります♪

ということで
腸内環境を整えるポイント
乳酸菌を摂取して
善玉菌の量を増やし
オリゴ糖も一緒
摂取することによって
悪玉菌を減らすという
仕組みなのです(#^^#)

 

食品から摂取するには

乳酸菌

・ヨーグルト
・乳酸菌飲料
・納豆
・キムチ
・漬物
などなど♪

ただし乳酸菌は
加熱すると死滅したりします。

できれば40℃以内
摂取しましょう。

そして胃酸によわい
乳酸菌もあるので
空腹時などの食前よりも
食後の摂取がオススメです。

そして様々な種類
乳酸菌を摂取しましょう♪

オリゴ糖

・大豆
・アスパラガス
・ニンニク
・ごぼう
・玉ねぎ
・はちみつ
などなど

乳酸菌とオリゴ糖を
一緒に摂取して
相乗効果を得ましょう♪

 

乳酸菌がダイエットにもたらす効果

腸内環境を整えると
お通じが良くなります♪

便秘

便秘の方にはより
効果が大きいでしょう!

そしてお通じが
良くなるということは
大腸の動きも活発になり
代謝が促進されます。

そして水分量が
増えますので潤いを
与えてくれます。

潤いはからだの各組織が
死滅したり異化したりを
防ぐ効果もあります。
これがまた代謝の
促進に繋がります。

また新陳代謝のサイクル
活発になりますので
美容にもよく
良いこと尽くしです(#^^#)

ここに乳酸菌がもたらす
ダイエット効果があったのです。

 

注意点もあります

乳酸菌やオリゴ糖の
過剰摂取で腸内の
酸性濃度が高まると
水分量を増やして
中和する働きがあります。

これはお腹を緩める
原因になりますので
くれぐれも過剰摂取には
気を付けましょう。

なにごともやりすぎには
注意をしてみなさんも
ダイエットに取り組みましょう♪

Let‘s Shape Up☆

スポンサーリンク

-ダイエット★ボディメイク


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Ice, Cream

夏の定番アイスクリーム!4つの種類を知り、正しく食べよう!

今回は夏の定番である、 アイスクリームについて書いていきます。 暑い夏にはどうしても 食べたくなるのがアイスクリームです。 多い人は1日に2、3個食べる方も いるのではないでしょうか? アイスクリーム …

三角食べは太る原因だった!?痩せる食べ方とは?

今回は三角食べについて記事にしていきます。 皆さんは普段の食事をどのように食べていますか? 三角食べを行っている方も多いかもしれません。 小学生の給食では三角食べをするように教育され、そのまま大人にな …

Running

歩いてる?走ってる?有酸素運動と無酸素運動を知ってダイエット!

今回はダイエットを行うにあたって 歩いているのか? 走っているのか? というところにスポットを当て 掘り下げて見ていきます。 これは歩くという有酸素運動で ダイエットを行っているのか それとも走るとい …

プロテイン

プロテインダイエットとは?またその効果は?

みなさんはプロテインダイエット って知っていますか? ダイエットをしようと 思ったことのある方は ご存知の方が 多いのではないでしょうか♪ そしてプロテインって 何だかわかりますか? イメージでは マ …

脂肪

皮下脂肪とは?内臓脂肪とは?体脂肪について知ろう♪

今回は『皮下脂肪』と『内臓脂肪』について 知識を深めていきましょう。 これらはいわゆる脂肪と呼ばれるものです。 この脂肪の事を体脂肪と言います。 またその体脂肪は2つに分けることができ それが『皮下脂 …

BBB(トリプルビー)サプリメント

BBB(トリプルビー)サプリメント

大人のカロリミット

大人のカロリミット
BBB(トリプルビー)サプリメント
大人のカロリミット