ダイエット★ボディメイク

【こんにゃくダイエット】低カロリーなこんにゃくのダイエット効果とは!?

投稿日:

こんにゃく

今回はこんにゃくダイエットについて記事にしていきます。

こんにゃくは非常に低カロリーでダイエットに有効な食品ということをご存知の方も多いと思います。ただこんにゃくの素朴な味などによって飽きてしまう方も少なくありません。
そのためなかなか続けることができなくなり、ダイエットを成功に導けなくなってしまいます。

そこで今回はこんにゃくを飽きずに続けられるレシピやこんにゃくダイエットの効果ややり方などを知り、こんにゃくダイエットを成功に導いていきましょう。

Contents

こんにゃくダイエットとは?

Question
こんにゃくダイエットとはこんにゃくを食べるダイエット法になります。

食前や主食をこんにゃくに置き換えることでダイエットに導きます。
こんにゃくは100g当たり約6kcalと非常に低カロリーなため、摂取カロリーを抑えることができます。

また食物繊維も含まれるため、満腹感や腹持ちを良くします。
その他にも腸の働きも良くなり、代謝も促進するためダイエット効果が発揮されます。

 

こんにゃくダイエットの効果

Hand, Stand, happy
こんにゃくダイエットにはその他にも良い効果があります。

便秘解消

こんにゃくに含まれる食物繊維が便秘の解消に役立ちます。
この食物繊維は不溶性食物繊維になります。
これは水分を吸収して膨らむ性質を持った食物繊維です。
そのため便のかさが増し腸のぜん動運動を促進し、便秘を解消します。

満腹感

不溶性食物繊維は水分を吸収して膨らむ性質がありました。
これが胃腸内で膨らみ満腹感を与えてくれます。
そのため食べ過ぎを防ぎ腹持ちを良くします。
食べれないというストレスは感じずにダイエットが行えます。

美容効果

不溶性食物繊維は膨らむだけではありません。
胃腸内の有害物質などを絡めて排出する働きもあります。
そのためデトックス効果が発揮されます。
またお通じが良くなることで新陳代謝も促進され、お肌のハリや潤いなどを与えてくれる効果もあります。

骨や歯を丈夫にする

こんにゃくにはカルシウムが多く含まれます。
カルシウムは骨や歯を丈夫にする働きがあります。骨粗鬆症の予防や改善にも効果的です。

 

こんにゃくダイエットのやり方

こんにゃく2
こんにゃくダイエットには主に3つのやり方があります。
・食前にこんにゃくを食べる
・主食をこんにゃくに置き換える
・間食をこんにゃくにする

食前にこんにゃくを食べる

食前にこんにゃくを食べることで、お腹を膨らませその後の食事の摂取カロリーを抑えます。毎食の前にこんにゃくを食べても良いですし、晩御飯の前だけというやり方でも構いません。

主食をこんにゃくに置き換える

3食の内1食の主食をこんにゃくに置き換えます。主食とは白ご飯やパスタ、パンなどです。この置き換えるタイミングは1日の中でメインとなる所で実践しましょう。晩御飯がメインの方は晩御飯の主食を置き換えましょう。

間食をこんにゃくにする

これは普段間食を食べている方向けのものになります。
お菓子やスイーツなどの間食はカロリーも高く太ってしまう原因になります。そこで間食をこんにゃくに置き換えることで摂取カロリーを減らし、満腹感を与えます。
間食を食べている方は、まずは間食をこんにゃくにすることから始めていきましょう。

 

こんにゃくレシピ

こんにゃくダイエットを行うに当たって必要なものは、飽きずに続けていくことです。
こんにゃくは素朴な味なので正直飽きやすいです。
そこで今回飽きずに続けていける美味しいレシピを紹介します。

こんにゃくステーキ

こんにゃく照り焼きステーキレタスクラブニュースより

見た目も味もまさにステーキです。
ダイエット中でもストレスなく楽しめます。

和風パスタ

こんにゃくパスタcookpadより

糸こんにゃくを使ったパスタです。
糸こんにゃくが麺の代わりとなり大活躍です。

ピーマンとこんにゃくのきんぴら

こんにゃくのきんぴらレタスクラブニュースより

こんにゃくは様々な食材にも合います。
ピーマンの味も引き立ててくれる一品です。

こんにゃくの味噌チーズ

こんにゃく味噌チーズcookpadより

こんにゃくがお洒落な一品に仕上がります。
大人も子供も好きなこんにゃくレシピです。

 

こんにゃくダイエットの注意点

Stop,caution
食べ過ぎに注意

こんにゃくに含まれる食物繊維は消化されにくく、水分を吸収して膨らむ性質があるため、食べ過ぎると腸閉塞を引き起こす可能性があります。
こんにゃくの摂取は1日に250g(板こんにゃく1つ)までにしておきましょう。

水分を摂る

食物繊維は水分を吸収して膨らみます。
そのためしっかり水分補給を行いながらこんにゃくは食べましょう。

他の食品から栄養を摂る

こんにゃくは決して栄養豊富な食品ではありません
食事をこんにゃくに頼ってしまうと栄養不足になってしまいます。
こんにゃくだけを食べるのではなく、他の食品からもしっかり栄養を摂るようにしましょう。

 

こんにゃくダイエットまとめ

こんにゃくは非常に低カロリーな食品でダイエット効果も高いものでした。
ただ飽きやすいものであるため、続かない方も多かったかも知れません。

しかしこんにゃくは様々な食品との愛称も良く、ダイエット中の満足感を高めてくれるレシピも豊富です。そんなこんにゃくを食べてダイエットやボディメイクも頑張っていきましょう。

スポンサーリンク

-ダイエット★ボディメイク


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

food

夜遅い食事でも大丈夫!遅い食事の太らない方法

今回は遅い食事でも太らないようにするための方法について記事にしていきます。 以前18時以降は食事をしないというダイエットが流行しました。 歌手の倖田來未さんが実践したことでも話題になりました。 しかし …

Bell, Pepper

ピーマンの持つダイエット効果とは!?ピーマンダイエットの効果ややり方とは?

今回はピーマンダイエットについて記事にしていきます。 ピーマンと言えば苦味があり、苦手な方もいると思います。 子供の苦手な食べ物ランキングでも常に上位です。 なにかと嫌われがちなピーマンですが、栄養が …

GI

GI値とは?GI値を知りダイエットして健康に♪

今回はGI値というものについて 書いていきます。 なんとなく耳にしたことはあるが その内容や意味について 知っているという方は 少ないのではないでしょうか? そんなGI値を今回は 学んでいきましょう。 …

【おからダイエット】食べて痩せる!おからダイエットの効果とは!?

今回はおからダイエットについて記事にしていきます。 おからは健康に良い食品として、昔から良く食べられてきました。 そのおからは健康に良いだけではなく、ダイエットにも効果的なものでもありました。 おから …

Eat, Human

ゆっくり食べるだけ!?ゆっくり食べるダイエットが凄い!

今回は食事をゆっくりと食べるだけ というダイエット法について 書いていきます。 このダイエット法は普段の食事を ゆっくりとよく噛んで時間をかけて 食べるだけなので 誰でも簡単に始めることが出来ます。 …

BBB(トリプルビー)サプリメント

BBB(トリプルビー)サプリメント

大人のカロリミット

大人のカロリミット
BBB(トリプルビー)サプリメント
大人のカロリミット
S