ダイエット★ボディメイク

カロリーゼロやカロリーオフ、ノンカロリー、低カロリーって何が違うの!?

投稿日:2017年9月9日 更新日:

カロリー

今回は商品を買う時などに
目に入ってくるラベルの表示
カロリーゼロやカロリーオフ
ノンカロリー、低カロリー、〇〇%カットなどと
ダイエットやボディメイク中に
このカロリーが低いのは嬉しいことです。

ですが実際のところでは
どれが1番カロリーが少ないのかや
それぞれの違いなど意外にも
知らない人も多いのではないでしょうか?

そんなそれぞれの違いや特徴を
一緒に見ていきましょう。

Contents

大きく分けて2種類

2

カロリーを「含まない」「やや含むか」です。

まず「やや含むもの」には以下があります。
・低カロリー
・カロリーオフ
・カロリー控えめ
・〇〇%カット
となります。

逆に「含まない」に分類されるものは
・カロリーゼロ
・ゼロカロリー
・ノンカロリー
となります。

ただこの「含まない」は全くもって
ゼロかというとそういう訳ではありません。

食品表示基準では100ml当たりの
カロリーが5kcal未満であれば
ゼロとして表示しても
良いことになっています。

 

「やや含む」ものの表示基準

Drink

低カロリーやカロリー控えめ
カロリーオフなどのように
カロリーが低いという
認識を促すものには基準があります。

基準を設けずに販促目的で
低カロリーなどと表示してしまえば
消費者の混乱を招くためです。

この基準としては100ml当たり
カロリーが20kcal未満
と決められています。

またそのカロリーがどのくらいかも
表示しなくてはなりません。

 

カロリー〇〇%オフにも基準がある

Drink

カロリー〇〇%オフや
カロリー○○%カット
カロリー○○kcalオフ
カロリーハーフなどという表示も
適当な表示は禁止されています。

この量や割合表示の条件は2つあります。
1つは25%以上の低減が必要です。
2つ目は100ml当たり
20kcal以上の低減も必要です。

これら2つを満たしたものだけ
量や割合表示ができるのです。

また量や割合で表示していますので
これを比較するものがあるはずです。

この比較対象の記載は
必ず必要になります。

そしてどのくらい低減したのかを
正確に表示しなければなりません。

 

これらの順番

Number

以上をふまえて
低いもの順で並べていきます。

1.カロリーゼロ・ノンカロリー
2.低カロリー・カロリー控えめ・カロリーオフ
3.○○%オフ・○○kcalオフ・○○%カット
基本的にはこの順番の認識で良いです。

ただし極端な話になりますが
99%カットや500kcalオフなどというものが
出てきてしまったときは
2番と3番が入れ替わるかもしれません。

ですがこれはほぼ100%近く
ないと言って良いでしょう。

もしそれだけカット出来ていれば
ゼロカロリー表示のほうが
カロリー認識として一般的に低いからです。

 

まとめ

Calorie

スーパーなどで買い物に行っても
同じような商品でカロリーオフとか
カロリーゼロ、○○%オフなどと
様々な表示があるとどれが良いのか
悩むときもあったはずです。

ですがフタを開けてみれば
意外とシンプルな仕組みになっていました。

ポイントだけ抑えていれば
一目でカロリーのお得な方が
判断出来ちゃいますね♪

ただどうしても迷ったら
食品表示を見てカロリーを確認しましょう。

★Let’s Shape Up★

スポンサーリンク

-ダイエット★ボディメイク


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【バランスボールダイエット】座るだけでも効果的!?バランスボールダイエットの効果ややり方は?

今回はバランスボールダイエットについて記事にしていきます。 バランスボールは以前とてもブームになったエクササイズグッズで、多くの人が購入したと思います。しかし家にあっても中々使われずに、押し入れの中に …

eat,girl3

【後食べダイエット】後から食べるだけで食事制限の必要なし!?

今回は後食べダイエットについて記事にしていきます。 ダイエットを行うとなると多くの方は食事制限をしたり我慢したりと、摂取カロリーを減らそうと考えます。摂取カロリーを減らすことでのダイエット効果もありま …

【カロリー制限ダイエット】シンプルにして効果絶大!?カロリー制限ダイエットのやり方や効果は?

今回はカロリー制限ダイエットについて記事にしていきます。 ダイエットと言えばカロリー制限というくらい、以前から多くの人が行ってきたダイエット法です。摂取カロリーを減らすことでシンプルな考えのダイエット …

雨

雨の日でも!自宅で簡単♪有酸素運動♪

今回は雨が降っても 自宅でできる有酸素運動を ご紹介していきます♪ 普段ウォーキングなどを 行っている方などは 雨が降るとどうしても お休みしてしまいますよね… せっかくはりきって準備して …

ウーディッシュ

ウーディッシュとは?20品目以上380kcal以下のヘルシー食品が凄い!?

今回はヘルシー食品のウーディッシュについて記事にしていきます。 このウーディッシュは20品目以上で380kcal以下のヘルシー食品になります。 ダイエット中は摂取カロリーを抑えたいけど、なかなか難しか …

BBB(トリプルビー)サプリメント

BBB(トリプルビー)サプリメント

大人のカロリミット

大人のカロリミット
BBB(トリプルビー)サプリメント
大人のカロリミット