ダイエット★ボディメイク

いちごダイエットとは!?いちごを食べて痩せるその方法とは?また効果は?

投稿日:2017年12月20日 更新日:

Strawberry

今回はいちごを食べて痩せるダイエット法のいちごダイエットについて記事にしていきます。

いちごは女性を始め男性も好きな方が多いのではないでしょうか?いちごの甘酸っぱさがクセにもなります。

そんないちごがダイエットに向いている食品になります。
ではいちごダイエットの効果ややり方について詳しく見ていきましょう。

Contents

いちごとは?

strawberry
いちごとはバラ科のオランダイチゴ属に含まれます。
いちごは流通上はフルーツとして扱われますが、定義としては野菜に分類されます。ただ世界的にみるといちごはフルーツになります。

実は私たちが普段食べている赤い部分は果実ではありません。ここは花の一部になり、実際の果実はいちごの小さな粒粒になります。

日本の産地としては栃木や福岡、熊本が生産量を誇ります。
多く流通している品種はとちおとめ・あまおう・紅ほっぺ・さちのか・さがほのかの5つです。

いちごの旬は12月後半から3月後半くらいまでです。

 

いちごダイエットとは?

Eat, Girl
いちごダイエットとはその名の通りいちごを使ったダイエット法になります。

いちごダイエットは普段食べている間食やお菓子をいちごに変えたり、朝ごはんをいちごに置き換えることでダイエットに導いていきます。

いちごの甘味からカロリーが高いと思われがちですが、とても低カロリーなためこのようにダイエットに活用することができます。

 

いちごの栄養成分

strawberry
ダイエットに良い食品として低カロリーなものはもちろんですが、その他の栄養素もしっかりと摂取できるということもポイントになります。
まずはいちごの栄養成分を見ていきます。

いちご100g当たり
エネルギー 34kcal
たんぱく質 0.9g
脂質 0.1g
炭水化物 8.5g
ビタミンC 70mg
カリウム 170mg
食物繊維 1.4g

これがいちごの代表的な栄養素です。

100g当たり34kcalととても低カロリーとなっています。
同じフルーツを比べてみても、バナナは100g当たり86kcal、リンゴが100g当たり54kcalとなります。
これは他のフルーツと比べても低くなります。

またいちごにはビタミンCが豊富なためお肌の調子を整えたり、ダイエット中に乱れがちな美容面を整えてくれます。

いちごの色素成分のアントシアニンは抗酸化作用もあるため、体の若々しさを保つことができます。

それにアミノ酸が豊富で非必須アミノ酸であるバリン・ロイシン・イソロイシンを始め実に18種類ものアミノ酸の摂取ができるようになります。

アミノ酸は筋肉に良い働きを行います。筋肉量を維持したり、増やしたり、エネルギー源となったりとしてくれます。
これが痩せやすくて太りにくくリバウンドしにくい体を作ってくれます。

このようにいちごはただ低カロリーというだけでなく、栄養面でも良いものを持っています。

 

いちごダイエットのやり方

Strawberry
いちごダイエットはには3つのやり方があります。1つは置き換えるやり方、2つ目は間食や食前に取り入れるやり方、3つ目が組み合わせたやり方です。ではそれぞれ詳しく見ていきましょう。

置き換える

1日のうちの1食をいちごに置き換えます。

置き換える食事は朝でも昼でも夜でもオッケーです。ただ1日の内のメインとなる食事(たくさん食べている所)は置き換えないようにしましょう。これはいちごだけでは私たちの体に必要な栄養素を摂取することが出来ないためです。メインの食事はしっかりと食べて栄養を摂取することを心掛けます。

目安としていちごは10個以内にしましょう。大きいサイズの品種の場合は数を減らしましょう。

ちなみにいちご10個で1日に推奨されているビタミンCを摂取することができます。
この置き換えによって1日の摂取カロリーを抑えることでダイエットに導きます。

間食や食前に取り入れる

間食や食前に取り入れるやり方では普段の食事を食べ過ぎないようにするためです。また普段日常的に間食やおやつを食べている方はそれをいちごにするだけでもカロリーダウンすることができます。
低カロリーのいちごでお腹を満たしておけば、その後の食事の摂取カロリーを抑え、ダイエットに効果を発揮します。

食べるいちごの数は普通サイズで10個以内にしておきましょう。

置き換え&間食や食前に取り入れる

これは上二つのやり方を組み合わせたやり方です。

朝食をいちごに置き換えて夜ご飯の前にいちごを食べるといったやり方になります。
ご自身の生活スタイルや好みに合わせて調整しながら行いましょう。

 

いちごダイエットの注意点

Caution
いちごダイエットにも注意点はあります。

まず食べ過ぎには気を付けましょう。いくら低カロリーだからといっても食べ過ぎは栄養も偏りますし、カロリーオーバーになってしまいます。

次に食事のほとんどをいちごに置き換えないようにしましょう。いちごは低カロリーというだけでなく他の栄養素も含まれていましたが、それでも私たちの体に必要な栄養素をまかなうことはできません。
必要な栄養はしっかり取り健康にダイエットやボディメイクを行いましょう。

 

いちごダイエットまとめ

Strawberry
いちごはフルーツの中でも低カロリーを誇るものです。それがダイエット効果を発揮するだけではなく、美容や筋肉に対する良い働きかけを行います。
キレイになりながら美ボディを手に入れてみましょう。

朝食をいちごとヨーグルトやいちごとミルクといったスタイルも良いかもしれません。

★Let’s Shape Up★

スポンサーリンク

-ダイエット★ボディメイク


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【ダイエット】ダイエットの基本は運動と食事。痩せたければこれだ!

今回はダイエットの基本について記事にしていきます。 体重や体型が気になったり、体のボディラインにメリハリが無いと言うことでダイエットに取り組む人が増えてきています。これは女性のみならず男性も同じです。 …

ホール30ダイエットダイエット!アメリカ発の30日間ダイエットとは

今回はホール30ダイエットについて記事にしていきます。 ホール30ダイエットはアメリカ発の30日間短期集中型のダイエットです。 ダイエットやボディメイクの最先端を走っているアメリカが生んだこのホール3 …

【ところてんダイエット】ところてんは驚きの低カロリー!?そのやり方や効果とは?

今回はところてんダイエットについて記事にしていきます。 ところてんはつるっとしたのど越しで、さらっと食べれる食品で、その特徴にはカロリーがとても低いです。ダイエットフードとして注目を集められたところて …

【もずくダイエット】もずくのもつダイエット効果とは?

今回はもずくダイエットについて記事にしていきます。 もずくダイエットは渡辺直美さんが実践して5kg痩せて話題にもなりました。 もずくにはダイエットに嬉しい成分や栄養素も含まれています。 そんなもずくダ …

【生姜ダイエット】生姜が脂肪燃焼に効果的!?生姜ダイエットのやり方は?

今回は生姜ダイエットについて記事にしていきます。 生姜は体を温める効果があることで知られています。 生姜焼きや生姜が使われたドリンクなどもあります。 そんな生姜には脂肪燃焼効果を高めるはたらきがありま …

BBB(トリプルビー)サプリメント

BBB(トリプルビー)サプリメント

大人のカロリミット

大人のカロリミット
BBB(トリプルビー)サプリメント
大人のカロリミット