ダイエット★ボディメイク

【サラシア茶ダイエット】サラシア茶がもたらすダイエット効果とは?そのやり方も紹介!

投稿日:

今回はサラシア茶ダイエットについて記事にしていきます。

お茶と一言に言っても様々なお茶があり、お茶を使ったダイエット法も数多く存在します。しかしその中でもWHO(世界保健機関)に、その効果まで認められたものがあります。

それがサラシア茶であり、ダイエット効果も確かなものです。
そんなサラシア茶ダイエットのやり方や効果などを詳しく見ていきましょう。

 

Contents

サラシア茶ダイエットとは?


サラシア茶ダイエットとはサラシア茶を飲むことで行うダイエット法です。

サラシア茶はインドやスリランカに自生するニシキギ科の樹木のサラシアオブロンガの根を使ったお茶のことです。インドやスリランカでは古くから親しまれてきたお茶でもあります。

そんなサラシア茶はWHO(世界保健機関)に血糖値を下げる効果が認められています。

 

サラシア茶のダイエット効果


サラシア茶にはサラシノールというサラシア特有の成分が含まれていて、このサラシノールが糖の吸収を抑制する働きがあります。
食事などによって摂取した炭水化物は体内で消化酵素により分解され吸収されます。

しかしサラシノールによって糖の吸収を抑制することができるので、血糖値の上昇を抑えてて脂肪の蓄積を抑制したり、摂取カロリーを抑えることでダイエット効果が発揮されます。

吸収されなかった糖は腸内に届き善玉菌のエサとなり、腸内環境を整えて便秘の解消にも効果を発揮して、新陳代謝を高めることができます。

このようにサラシア茶に葉ダイエット効果があります。

 

サラシア茶ダイエットのその他の効果


サラシア茶ダイエットはダイエット効果だけではありません。その他の効果も見ていきましょう。

美肌効果

サラシア茶にはポリフェノールが含まれているので、抗酸化作用が働き活性酸素を除去してくれるので美肌効果が期待できます。
活性酸素が増えすぎると肌の細胞などが酸化して、シワやたるみ、しみ、そばかすなどの老化の原因になります。

便秘解消

サラシア茶が腸内に善玉菌のエサを届けてくれるので、腸内環境が整い便秘の解消に効果的です。

健康効果

サラシア茶によって糖の吸収を抑えることで、血糖値の上昇を抑制します。
これによって肥満を防ぐことも糖尿病を防ぐこともできるので、健康にも一役かってくれます。

 

サラシア茶ダイエットのやり方


サラシア茶ダイエットのやり方は食前食事とともに飲むことでダイエットを行います。

サラシア茶は糖の吸収を抑えますし、血糖値の上昇も防げますので、食事のタイミングに合わせて飲むことで効果を発揮します。

飲む量は1日500ml~1Lを目安にして飲みましょう。

【お徳用TB送料無料】サラシア茶 (3g×100p)≪さらしあ茶 100%≫ サラシア [コタラヒム茶] インド産 森のこかげ 健やかハウス

価格:1,899円
(2018/11/1 13:01時点)
感想(638件)

 

サラシア茶ダイエットの注意点


サラシア茶ダイエットでは飲み過ぎに注意しましょう。

糖質の吸収を抑制する効果があるのですが、飲めば飲むほど効果を発揮するというものではありませんし、体に負担がかかることもあります。
そのため飲み過ぎには注意して、体に不調が出た時は一度サラシア茶の摂取を控えましょう。

 

サラシア茶ダイエットまとめ


サラシア茶はお茶の中でもWHO(世界保健機関)に認められる効果があるお茶でした。
その効果はダイエットに効果的なものであり、糖質の吸収を抑えてくれるものでした。
炭水化物が好きな人や食べる量を減らしたくない人は是非チャレンジして見てくださいね。

スポンサーリンク

-ダイエット★ボディメイク


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

サウナにダイエット効果はある?痩せる効果は汗をかくことじゃなかった!?

今回はサウナのダイエット効果について記事にしていきます。 サウナに入ると体重が減っていることで、ダイエットに効果的と思う方も多いと思います。汗をかけばかくほど、脂肪が燃えて痩せているとも思われがちです …

lemon

レモンダイエットとは?レモンの効果で痩せれる!?

今回はレモンを使ったダイエットのレモンダイエットについて記事にしていきます。 レモンと言えば酸っぱいのが印象的な食べ物になります。 ただレモンは酸っぱいだけではありません。 レモンにはダイエット効果を …

【ところてんダイエット】ところてんは驚きの低カロリー!?そのやり方や効果とは?

今回はところてんダイエットについて記事にしていきます。 ところてんはつるっとしたのど越しで、さらっと食べれる食品で、その特徴にはカロリーがとても低いです。ダイエットフードとして注目を集められたところて …

GI

GI値とは?GI値を知りダイエットして健康に♪

今回はGI値というものについて 書いていきます。 なんとなく耳にしたことはあるが その内容や意味について 知っているという方は 少ないのではないでしょうか? そんなGI値を今回は 学んでいきましょう。 …

【マスタークレンズダイエット】ビヨンセも痩せたマスタークレンズダイエットとは!?

今回はマスタークレンズダイエットについて記事にしていきます。 マスタークレンズダイエットはあの世界的歌姫であるビヨンセが、3日間で9kg痩せたと話題のダイエット法です。元々アメリカで流行したダイエット …

BBB(トリプルビー)サプリメント

BBB(トリプルビー)サプリメント

大人のカロリミット

大人のカロリミット
BBB(トリプルビー)サプリメント
大人のカロリミット