これ気になる

11月11日はポッキー&プリッツの日!そんなポッキーやプリッツのカロリーとは!?

投稿日:

 

今回は11月11日のポッキー&プリッツの日ということで、ポッキーやプリッツのカロリーなどについて記事にしていきます。
ダイエットやボディメイク中にも食べても良いのか?などを見ていきましょう。

Contents

ポッキー&プリッツの日とは?

What
ポッキー&プリッツの日とは、ポッキーやプリッツを縦に並べると数字の1が並んでいるように見えます。そんな見え方から1が並ぶ11月11日がポッキー&プリッツの日と呼ばれるようになりました。

ちなみに11月11日はこのポッキー&プリッツの日だけでなく、1年を通して2番目に記念日が多い日とされています。

 

ポッキーの栄養成分表

ポッキー
ポッキーは17本入りが1袋でそれが合計2袋入っています。

ポッキー1箱当たり(72g)
エネルギー 364kcal
炭水化物 47.8g
たんぱく質 6.2g
脂質 16.4g
ナトリウム 140mg

1本当たりではカロリーが約10.7kcalとなっています。

決して低カロリーということではありません。原材料を見ても左から小麦粉、砂糖と続いています。

 

プリッツの栄養成分表


プリッツは28本入りが1袋でそれが合計2袋入っています。

プリッツ1箱当たり(73g)
エネルギー 356kcal
炭水化物 49g
たんぱく質 7g
脂質 14.6g
ナトリウム 638mg

1本当たりではカロリーが約6.35kcalとなっています。

こちらも同じく決して低カロリーということではありません。原材料を見ても左から小麦粉、植物油脂、マーガリン、砂糖と続いています。

 

ダイエット中に食べても良いか?

質問
ポッキーやプリッツをダイエットやボディメイク中に食べても良いかというと、正直控えめにした方が良いです。

ただ日常的に食べる訳ではなく、食事制限を1週間頑張ったご褒美にだったり、それこそ11月11日のポッキー&プリッツの日に食べる分には全然問題ないでしょう。

それでもどうしても日々食べたいという方は、友達や同僚とシェアしましょう。このポッキーのキャッチフレーズにもなっている、シェアハピです。これはシェアハピネスの略です。ポッキーやプリッツを食べる喜びや幸せを、友達や同僚、家族など様々な人とシェアして食べましょう。そうすることで摂取カロリーも減らせますし、みんなでおしゃべりしながらゆっくりと食べれますので、満足感や満腹感も満たされます。

 

ポッキーのラインナップ

ポッキーのラインナップ
ポッキーには種類豊富なラインナップがあります。

・ポッキー
・ポッキー<極細>
・ポッキー ・つぶつぶいちごポッキー<ハートフル>
・アーモンドクラッシュポッキー
・ポッキー贅沢ショコラティエ<ブロンドショコラ>
・ポッキー贅沢ショコラティエ<ベリーショコラ>
・ポッキーダブル<ショコラ>
・ポッキーダブル<フロマージュ>

その他にも地元と作る地元ポッキーという、ご当地ポッキーのようなものも発売されています。

 

プリッツのラインナップ

プリッツのラインナップ
プリッツにも種類豊富なラインナップがあります。

・プリッツ<サラダ>
・プリッツ<ロースト>
・トマトプリッツ
・プリッツ<発酵バター>
・プリッツ<おさつ>
・プリッツ<海老>
・超極細プリッツ<チーズ>
・超極細プリッツ<えだ豆>

というようなラインナップで楽しめます。

 

まとめ

今回は11月11日、ポッキー&プリッツの日ということで、この二つの商品のカロリーやダイエット中にも食べれるのかというところを見ていきました。

決して低カロリーなお菓子ではありませんが、ポッキーやプリッツの楽しみ方の1つでもある、シェアをする。そんな食べ方をすれば摂取カロリーも減らせて、みんなで楽しく食べれますね。

なお今回紹介した商品情報などは随時変わることもありますので、最新情報は江崎グリコの公式ホームページよりご確認ください。

★Let’s Shape Up★

スポンサーリンク

-これ気になる


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

これ気になる!100円ローソンのこんにゃくうどん!こんにゃく麺シリーズが凄い!?

今回は気になった商品を紹介します。それがローソンストア100、通称100円ローソンで販売されているこんにゃくうどんです。 このこんにゃくうどんがとてもヘルシーでありながらも100円という、ダイエット食 …

エニタイムフィットネス1

【エニタイムフィットネス】24時間ジムがオススメの理由

今回は24時間年中無休のジム、エニタイムフィットネスについて記事にしていきます。 エニタイムフィットネスと言えば日本での24時間ジムの先駆け的存在であり、そのフィットネス業態を確立しました。 エニタイ …

めざましテレビで紹介!新型エクササイズ(宝塚・和太鼓・剣道)

今回はめざましテレビで紹介された新型エクササイズについて記事にしていきます。 この新型エクササイズは2018年10月8日放送の、めざましテレビ内のコーナー「イマドキ」にて紹介されました。今までに無かっ …

Water

軟水や硬水とは?ダイエット効果のあるお水もある!?

今回はお水にスポットライトを当てて 記事を書いていきます。 普段スーパーやコンビニなどで お水を買う方も多いのではないでしょうか? そんなお水を良く見ると 軟水や硬水という表示があります。 このお水は …

TAIKAN STREAM

TAIKAN STREAM(タイカンストリーム)とは?水のチカラで理想のボディへ!?

今回は水のチカラが体幹を呼び覚ますという画期的なトレーニングアイテムのTAIKAN STREAM(タイカンストリーム)について記事にしていきます。 このTAIKAN STREAMを使うことで効果的、効 …

BBB(トリプルビー)サプリメント

BBB(トリプルビー)サプリメント

大人のカロリミット

大人のカロリミット
BBB(トリプルビー)サプリメント
大人のカロリミット