これ気になる

筋トレする人やボディビルダーがブロッコリーを食べる理由とは!?

投稿日:

Broccoli

今回は筋トレする人やボディビルダーがブロッコリーを食べる理由について記事にしていきます。

筋トレをする人やボディビルダーのお弁当や食事の内容を聞いていると、良くブロッコリーが出てきます。そしてそのブロッコリーについて聞いてみると、皆同じように「筋肉に良いから」と言います。

ではなぜブロッコリーが良いのか?なぜ食べるのか?などについて詳しく見ていきましょう。

Contents

ブロッコリーは栄養バランスが良い

Broccoli
ブロッコリーは万能野菜と呼ばれるほど栄養バランスに優れた食品になります。
筋トレやトレーニングを行っていると、どうしてもたんぱく質に栄養が偏りがちになってしまいます。体作りを行いながらも栄養バランスを整え、体の調子も保つ必要があります。そのためブロッコリーは筋トレを行う方やボディビルダーが積極的に摂取していきます。

その気になる栄養素ですが、筋肉に嬉しいたんぱく質が野菜の中でも多く、100g当たり4.3g入っています。
またビタミンCやビタミンB1はキャベツの3倍、ビタミンB6は6倍、食物繊維は2倍という栄養を含んでいます。

ビタミン群は摂取した栄養素をエネルギーに変える働きをサポートするため、筋トレによって大きなエネルギーが必要なトレーニーやボディビルダーには大きな存在です。

 

ブロッコリーは筋肉量を増やす

Muscle
ブロッコリーは筋トレ後に良く食べられます。
その理由は筋肉量を増やす効果があるためです。

ブロッコリーに含まれるインドール- 3-カルビノール(I3C)とインドリルメタンという成分には、女性ホルモンであるエストロゲンの働きを抑制する効果があります。
このエストロゲンの働きには筋肉量の増加を抑制して、脂肪を蓄積させる効果があります。

筋トレ後では特に筋肉の合成が重要になりますので、そのタイミングで摂取することが筋肉にとって良い結果をもたらします。

 

ブロッコリーの調理法

Broccoli
ブロッコリーは熱や水に長時間あたることで栄養素が流れ出ていってしまいます。
そのため調理の際は過度な加熱茹で過ぎには気を付けましょう。

サッと茹でたり、温野菜にしたり、スープと一緒に飲むようにすると良いです。
その他には冷凍食品のブロッコリーを使うことで、簡単便利に食べることもできます。
冷凍庫にストックしておくのも良いでしょう。

【冷凍野菜】【国産】北海道産ブロッコリー500g【学校給食】【ホクレン】

価格:1,188円
(2018/6/2 07:02時点)

 

まとめ

Dumbbell,training
筋トレを行う方やボディビルダーがブロッコリーを好んで食べる理由が分かりました。
ブロッコリーは栄養バランスが良く万能野菜でいて、筋肉量を増やす効果も期待できるものでした。

筋トレを日常的に行っている方は常に食べれるように冷凍食品のブロッコリーをストックしておくのも良いのではないでしょうか?
そんなブロッコリー食べて筋トレも頑張りましょう。

スポンサーリンク

-これ気になる


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【サイクル&スタジオR渋谷】VRでダイエットができる!?VRサイクルフィットネスが渋谷に誕生!?

今回はVRで楽しむサイクルフィットネスのサイクル&スタジオR渋谷について記事にしていきます。 今までジムと言えば筋トレマシンやプール、スタジオ、お風呂などが揃った総合型ジムが一般的でしたが時代は変わり …

Oil

使い分けてますか?食用油!食用油の種類や効果

今回は食用油について書いていきます。 スーパーで食用油を買おうと思い 棚を見てみると様々な種類の 食用油がところ狭しと並んでいます。 そんな時にいつも使っているもので良いかや 安いからこれで良いやと …

TAIKAN STREAM

TAIKAN STREAM(タイカンストリーム)とは?水のチカラで理想のボディへ!?

今回は水のチカラが体幹を呼び覚ますという画期的なトレーニングアイテムのTAIKAN STREAM(タイカンストリーム)について記事にしていきます。 このTAIKAN STREAMを使うことで効果的、効 …

【世界一受けたい授業】梅雨時期に増える梅雨便秘の解消法とは!?3つのタイプ別に解説

今回は2018年6月16日放送の世界一受けたい授業より、梅雨便秘解消法について記事にしていきます。 便秘で悩んでいる方は女性だけでなく、働き盛りのサラリーマン男性や、高齢者、小学生などと実に多くの人が …

体型診断アプリMyStyleNote(マイスタイルノート)アプリとは?ボディサイズを記録できる!?

今回は体型診断アプリのMyStyleNote(マイスタイルノート)について記事にしていきます。 MyStyleNote(マイスタイルノート)は女性のために開発された無料アプリです。 最近は筋トレ女子が …

BBB(トリプルビー)サプリメント

BBB(トリプルビー)サプリメント

大人のカロリミット

大人のカロリミット
BBB(トリプルビー)サプリメント
大人のカロリミット