ダイエット★ボディメイク

熟睡ダイエットとは?しっかり寝ることがダイエット効果を発揮する!?【あの日に帰りたい8】

投稿日:

Sleep

今回はテレビ番組で紹介された熟睡ダイエットについて記事にしていきます。

ダイエットと考えると食事制限や運動をしようと思う方が多いと思います。
でもやっぱり食事制限もなく運動もせずに痩せたいものです。

実はそれを可能にしたダイエット法があります。それが今回紹介する熟睡ダイエットです。寝ることがダイエット効果を発揮するその理由とは?またどんなやり方で行うのかなどを詳しく見ていきましょう。

Contents

熟睡ダイエットとは?

Question
熟睡ダイエットとは、8時間以上の睡眠と睡眠の質を高めることでダイエットに導いていきます。このように熟睡することによって自律神経を正しく整え、またホルモン分泌もダイエットに効果的に働くようにしていきます。

また自律神経の乱れは体調不良や不眠症、鬱などを招く恐れもあるため、自律神経を整えることにはダイエット効果だけでなく、体や心にとって良いことにもなります。

 

なぜ熟睡して痩せる?

question3
熟睡して自律神経とホルモン分泌を整えることで、なぜダイエット効果があるのでしょうか?それぞれ見ていきましょう。

自律神経

まず自律神経とは交感神経と副交感神経のことを言います。交感神経は私たちの体を活動的にしたり、興奮状態にします。反対に副交感神経はリラックス状態を作ったり、体を休める時に働きます。
これらのバランスがどちらかに傾いていてはダイエットにも健康上も良くありません。バランスを正しく保つことが大切です。
そのためしっかりと睡眠時間を取り、睡眠の質を高め熟睡することが重要です。

ホルモン分泌

次にホルモン分泌ですが睡眠時に関わるホルモンは4つあります。

1つ目は成長ホルモンです。
成長ホルモンは睡眠時に1番多く分泌されるホルモンです。このホルモンには脂肪燃焼を促す効果があります。熟睡することで分泌量が増えます。

2つ目はレプチンです。
レプチンは満腹中枢への働きかけを行い食べ過ぎを防ぎます。熟睡することで分泌量が増えます。

3つ目はグレリンです。
グレリンは空腹信号に働きかけを行い空腹感を与えます。熟睡出来ていないと分泌量が増えてしまいます。

4つ目はコルチゾールです。
コルチゾールは別名ストレスホルモンと呼ばれ睡眠中に体内の脂肪を分解してエネルギーに変えてくれます。熟睡出来ていないと過剰に分泌され、成長ホルモンを阻害したり肥満リスクが高まります。

 

熟睡ダイエットのやり方

Sleep
熟睡ダイエットは熟睡するために必要なことを行うだけです。あとはしっかり熟睡することでダイエット効果を発揮します。今回テレビ番組「あの日に帰りたい8」では以下の4ヶ条が紹介されています。

スマホは寝る2時間前まで

Iphone
スマホやパソコンからはブルーライトという可視光線が出ています。
このブルーライトは睡眠を誘導するメラトニンの分泌を抑制する働きがあります。
そのため寝る直前までスマホやパソコンを見ていると寝付きが悪くなり、睡眠の質が低下します。

4秒で吸い8秒で吐く腹式呼吸

Breath,relax
ゆっくりと大きな腹式呼吸を行うことにはリラックス効果があります。
まず親指と人差し指で三角を作り、人差し指がおへその下の丹田に当たるように、親指が丹田より上になるように置きます。
その状態から4秒かけて息を吸い、8秒かけて息を吐きます。お腹を意識した腹式呼吸で行いましょう。これを寝る前に3セット行います。

タッピング

 

タッピングとは体にあるツボをトントンと叩くことを言います。
人差し指、中指、薬指で頭の前から後ろにかけて優しくトントンと叩きます。
後ろまで行ったら頭の側面も同じようにトントンと前に向かって叩いていきます。

次は顔のタッピングです。
眉間→目の周り→鼻の下→あごの順番にトントンと優しく叩いていきましょう。
これを30秒ほど行います。

寝る1時間前にはちみつを摂取

Honey
はちみつを摂取することで睡眠中の脳のエネルギーになります。成長ホルモンの分泌を促し、脂肪燃焼効果を高めます。
摂取量は大さじ1杯程度が目安です。

 

熟睡ダイエットまとめ

熟睡することでダイエット効果が発揮される驚きのダイエット法でした。
食事制限や運動を一緒に行うことで、より良いダイエット効果も発揮されます。
まずはご自身の睡眠を見つめ直し、熟睡ダイエットを取り組んでみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

-ダイエット★ボディメイク


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【マテ茶ダイエット】飲むサラダのマテ茶が持つダイエット効果は?そのやり方も紹介

今回はマテ茶ダイエットについて記事にしていきます。 マテ茶は飲むサラダと呼ばれるほど栄養豊富なお茶です。 ここまで栄養価の高いお茶は他には無いくらいのものです。マテ茶は日本でも流行しました。 そんなマ …

Nut

ナッツ類が凄い!ナッツ類の効果や栄養成分

今回はナッツ類の栄養成分が とても素晴らしいので記事にします。 またこのナッツ類はダイエットに 用いられることも多いです。 ダイエットの他にも美容や健康にも とても良い食品となっております。 このナッ …

Trampoline

トランポリンダイエットとは?ただ飛ぶだけなのに消費カロリーが高く、ダイエット効果も凄かった!?

今回はトランポリンを使ったダイエット法のトランポリンダイエットについて記事にしていきます。 トランポリンと言えばオリンピック種目であったり、子供の遊び道具なんていうイメージがあります。私たち大人にはあ …

【背伸びダイエット】世界一簡単なダイエット法のやり方や効果とは!?

今回は背伸びダイエットについて記事にしていきます。 背伸びダイエットは世界一簡単なダイエット法として、話題となり人気となったダイエット法です。やはりダイエットは誰もが簡単に無理なく行いたいものです。 …

【野菜ダイエット】野菜不足を解消してできるダイエット法!?その効果ややり方は?

今回は野菜ダイエットについて記事にしていきます。 最近は食の欧米化なども進み、肉食の方が増えています。それに伴い野菜を食べる機会が減り、野菜不足も懸念されています。 ただダイエットをする方はご飯の量を …

BBB(トリプルビー)サプリメント

BBB(トリプルビー)サプリメント

大人のカロリミット

大人のカロリミット
BBB(トリプルビー)サプリメント
大人のカロリミット