トレーニング種目

HIITやタバタ式トレーニングをYouTube動画からまとめて紹介

投稿日:2018年9月21日 更新日:

今回はHIITやタバタ式トレーニングをYouTubeから厳選して紹介していきます。

HIITやタバタ式トレーニングは筋肉を増強したり維持をしながら、脂肪燃焼効果が発揮されると、今話題のトレーニングになります。また基本的に30分以内に終わるトレーニングなので、短時間でありながらその効果は大きなものです。

そんなHIITやタバタ式トレーニングを、YouTubeより厳選して紹介していきます。

Contents

HIITやタバタ式トレーニングとは?


そもそもHIITやタバタ式トレーニングとは何なのか説明します。

HIITとは高強度インターバルトレーニングのことを言い、High intensity interval trainingの略になります。高強度のトレーニングと低負荷のトレーニングを組み合わせて行うインターバルトレーニングです。ただ一般的なインターバルトレーニングと比べ、高強度ではありますが短時間で終えるものになります。

そしてタバタ式トレーニングはこのHIITの中のトレーニング法の一種であります。
タバタ式トレーニングは20秒間の高強度トレーニングを行い、10秒間の休憩を1セットとして、それを繰り返し8セット(合計4分)行います。

 

HIITやタバタ式トレーニングの効果

Muscle
HIITやタバタ式トレーニングは高強度トレーニングと低負荷もしくは休息を繰り返して行うトレーニングです。

これらの完全な回復を伴わずに行う高強度のトレーニングによって、筋肉の増強や維持、運動能力の向上を行い、グルコース代謝の改善によって体脂肪燃焼を促進する効果があります。

これは一定の低負荷をかけて長時間行う有酸素運動では体脂肪の燃焼は行われますが、筋肉の分解や時間を多く必要とするという懸念点をカバーしています。

このようにHIITやタバタ式トレーニングの効果は以下の方にオススメになります。

・体脂肪は落としたいけど、筋肉は落としたくない方
・筋肉を付けて引き締めたい方
・30分以上のトレーニング時間を取ることが難しい方

 

HIITトレーニング動画

HIITを効果的に行えるものを厳選して動画を紹介していきます。
動画を見ながら真似するようにできるので色々とチャレンジしてみましょう。

HIIT(初心者用)

 

HIIT(5分)

 

HIIT(腹筋引き締め5分)

 

HIIT(15分)

 

HIIT(20分)

 

HIIT(30分)

 

 

タバタ式トレーニング動画

タバタ式トレーニングを効果的に行えるものを厳選して動画を紹介していきます。
タバタ式は基本は4分間で完結するので、時間が無い方にもオススメです。

タバタ式(初心者用)

 

タバタ式(シンプル)

 

タバタ式(8分)

 

 

まとめ

HIITやタバタ式トレーニングを始めようと思っても何をすれば良いか悩んでいた方もいたかと思います。そこで今回紹介した動画を見ることで、真似するようにトレーニングができますし、オリジナルメニューを作る参考にもなります。
今回紹介しきれなかったものでも、良いものはありましたので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。

スポンサーリンク

-トレーニング種目


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

サイドレイズのやり方!基本・効果・注意点

今回はサイドレイズのやり方について紹介します。 正しいやり方を知り効果を最大限に引き出したり、基本を知ることでワンランク上のトレーニングへも応用ができます。そんなサイドレイズのやり方について詳しく見て …

プッシュアップ3

腕立て伏せのやり方!(自重編)基本・効果・注意点

今回は腕立て伏せのやり方をまとめます。 正しいやり方を知り 効果を最大限に引き出し また基本を知ることで レベルを上げたトレーニングへ応用します。 さあ!ここで腕立て伏せ(自重)を マスターしましょう …

Arm, Curl

ダンベルアームカールのやり方!基本・効果・注意点

今回はダンベルアームカールの やり方をまとめます。 正しいやり方を知り 効果を最大限に引き出し また基本を知ることで レベルを上げたトレーニングへ応用します。 さあ!ここでダンベルアームカールを マス …

レッグレイズ

レッグレイズのやり方!基本・効果・注意点

今回はレッグレイズのやり方について紹介していきます。 レッグレイズはお腹周りに効果的なトレーニングになります。 お腹回りの筋トレとして思いつくのが、腹筋運動とも呼ばれるクランチだと思います。 クランチ …

チェストプレス1

チェストプレスのやり方!基本・効果・注意点

今回はチェストプレスのやり方をまとめます。 正しいやり方を知り 効果を最大限に引き出し また基本を知ることで レベルを上げたトレーニングへ応用します。 さあ!ここでチェストプレスを マスターしましょう …

BBB(トリプルビー)サプリメント

BBB(トリプルビー)サプリメント

大人のカロリミット

大人のカロリミット
BBB(トリプルビー)サプリメント
大人のカロリミット