ダイエット★ボディメイク

【お菓子ダイエット】お菓子を食べてダイエット!?お菓子ダイエットのやり方や効果は?

投稿日:

今回はお菓子ダイエットについて記事にしていきます。

お菓子と聞くとダイエット中にはご法度な食べ物である印象があります。糖質やカロリーも気になります。ただお菓子を上手に活用することでダイエットをすることができます。

その名もお菓子ダイエットです。
お菓子を食べたいけどダイエットしたい方にはとてもオススメです。

それではお菓子ダイエットのやり方や効果などを詳しく見ていきましょう。

Contents

お菓子イエットとは?


お菓子ダイエットとはお菓子を食べること痩せるダイエット法です。

お菓子と聞くとダイエット中には敬遠されて食べると太ってしまうなんてイメージがあります。しかしこのお菓子ダイエットはお菓子を食べることでダイエット効果が発揮されていきます。

今まで日常的にお菓子を食べていた方やどうしても止めれないという方にオススメのダイエット法です。

 

お菓子ダイエットの効果

fat,burn
お菓子ダイエットでなぜ痩せることができるのか見ていきましょう。
その理由は大きく2つです。

まず血糖値を一定に保つことです。

血糖値は食事などから摂取した糖質が小腸で分解されて血液中に吸収されます。その血液中に取り込まれた量を値にしたものが血糖値です。

この血糖値は糖質を多く摂取したり、血糖値が低い状態から、糖質を摂取すると急激に上昇します。そうすると膵臓からインスリンが分泌されて血糖値をさげる働きが始まります。そうすると食後は血糖値は下がり血糖値は低い値まで下がります。

ただインスリンは余分な糖質を体脂肪として溜め込む働きもあるので、急激な血糖値の上昇は太る原因にもなります。そこでお菓子を間食に食べることで、血糖値が下がりきらないようにしたり、急上昇をしないように一定に保つことで、インスリンによる体脂肪の蓄積を防ぎます。

また血糖値が下がるとお腹が空きやすくなりドカ食いの原因にもなり、ドカ食いを防ぐことにもなります。

次に摂取カロリーを減らすことができます。

お菓子も食べてご飯も食べていると摂取カロリーが増ると考えがちですが、お菓子を食べることで1日のトータルの摂取カロリーを減らすことができます。

あまり空腹の時間を作らないことで、その後の食事の量を減らしたりドカ食いを防ぐことに繋がるからです。

このように1日におやつも含め食べる回数を増やすことで、血糖値を一定に保つことで食べ過ぎやドカ食いを防げますし、お腹も空きにくいので食べ過ぎることを防ぐことができます。また1日の摂取カロリーを減らすことができます。

 

お菓子ダイエットのやり方


お菓子ダイエットのやり方は日々お菓子を食べることでダイエットを行っていきます。
ただお菓子を好きなだけ何でも食べて良いというものではありません。

まず食べれる量ですが手のひら分の量になります。
またお菓子の摂取カロリーは1日トータル250kcalが目安です。

お菓子を食べるタイミングですが、食事と食事の間に間食として食べるようにします。食後すぐに食べると血糖値も一定に保てなくなりますし、お腹も空きやすいので食べ過ぎを招いてしまいます。最低でも食後2時間は空けましょう。

 

お菓子ダイエット注意点


お菓子ダイエットでは食べるおやつにポイントがあります。それは糖質量やカロリーがそれほど高くないものです。

糖質が高いと血糖値も上がりやすいですし、カロリーが高いと摂取カロリーをオーバーしてしまいます。

 

お菓子ダイエットまとめ


お菓子はダイエット中でも上手に食べることでダイエットに取り入れることができました。お菓子を食べ続けたいけどダイエットしたい方はぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

-ダイエット★ボディメイク


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【深呼吸ダイエット】深呼吸するだけの簡単ダイエット!?やり方や効果とは?

今回は深呼吸ダイエットについて記事にしていきます。 世の中には実に様々なダイエット法があります。その中にはきついものや辛いものもありますが、ダイエット効果があるのなら楽して痩せたいものです。 そこでオ …

玄米2

七号食ダイエットとは?10日間の短期集中ダイエットの効果とは!?

今回は七号食ダイエットについて記事にしていきます。 七号食ダイエットは10日間で行う短期集中型のダイエット法になります。 ダイエットをコツコツと長く続けることが苦手な方は、このようなダイエット法は嬉し …

Food, Trash

食べ物のムダをなくしダイエット♪

今回は食べ物のムダを減らし それをダイエットに繋げるという 一石二鳥になることを記事にしていきます。 私たち日本人は食糧難という環境に 遭遇することは中々ありません。 ですが世界には日々の食事にありつ …

Workout

心肺機能を強化する!メタボリックコンディショニングって知ってますか?

今回は心肺機能の強化を目的とした メタボリックコンディショニング 略してメトコンについて書いていきます。 メタボリックというと シンドロームが出てきそうですが ぶよぶよのお腹は 全然関係ありません。( …

【小豆茶ダイエット】小豆茶飲んで簡単ダイエット!?

今回は小豆茶ダイエットについて記事にしていきます。 小豆茶はお茶を飲むような感覚でできるダイエットとして、とても手軽で始めやすいダイエット法です。小豆茶は市販のものもありますし、ご自宅で作ることもでき …

BBB(トリプルビー)サプリメント

BBB(トリプルビー)サプリメント

大人のカロリミット

大人のカロリミット
BBB(トリプルビー)サプリメント
大人のカロリミット