これ気になる

【コンビニ肉まん2018】大手3社の肉まんのカロリーは!?ダイエット中はどれが良い?

投稿日:

今回はコンビニの肉まんのカロリーや糖質量について記事にしていきます。

肉まんは子供から大人までみんなが好きな食べ物ではないでしょうか?
肌寒い季節になるとより食べたくもなりますし、コンビニのレジの横にある肉まんにはついつい買ってしまいます。

そんな肉まんの気になるカロリーや糖質量などを、2018年版でコンビニ大手3社を比較しながら紹介します。

Contents

セブンイレブンの肉まん


こちらがセブンイレブンの2018年の肉まんのラインナップです。カロリーと炭水化物量(糖質量)になります。

本格ジューシー肉まん/245kcal/33.5g
こだわりの特製肉まん/307kcal/44.4g
もちもち特製豚まん/332kcal/43.6g
もっちり生地のこだわり豚まん/342kcal/45.5g
肉カレーまん/202kcal/29.7g
スパイス香る!カレー肉まん/227kcal/30.0g
あらびきスパイスカレーまん/211kcal/31.7g
とろ~りチーズのキーマカレーまん/214kcal/28.5g
コクと旨みのビーフカレーまん/204kcal/30.9g
とろ~りチーズと完熟トマトのピザまん/209kcal/29.1g
5種のチーズ&ベーコンまん/197kcal/26.4g
北海道産小豆のつぶあんまん/231kcal/48.0g
なめらか濃厚ごまあんまん/286kcal/50.8g

 

ローソンの肉まん


こちらがローソンの2018年の肉まんのラインナップです。カロリーと炭水化物量(糖質量)になります。

ジューシー肉まん/250kcal/32.5g
4種具材の極上肉まん/317kcal/39.6g
釜焼チャーシューマヨまん/241kcal/36.2g
キーマカレーまん/215kcal/35.6g
北海道小豆のごまあんまん/250kcal/44.5g
紫芋と安納芋の2色まん/185kcal/38.6g
とろーりチーズのピザまん/230kcal/32.8g
北海道小豆のつぶあんまん/233kcal/44.9g

 

ファミリーマートの肉まん

こちらがファミリーマートの2018年の肉まんのラインナップです。カロリーと炭水化物量(糖質量)になります。

熟成生地の本格肉まん/211kcal/30.6g
ファミマプレミアム肉まん/304kcal/39.9g
チーズたっぷり熟成生地のピザまん/221kcal/30.5g
スパイシーキーマカレーまん/199kcal/29.4g
チキンカレーまん/193kcal/28.4g
ファミマプレミアムチャーシューまん/294kcal/38.1g
博多明太ポテトまん/165kcal/27.1g
北海道産小豆のつぶあんまん/222kcal/44.3g
北海道産小豆のこしあんまん/255kcal/44.3g
焼きパオズ(包子)クワトロチーズ/212kcal/28.7g

 

カロリーが低いランキング

セブンイレブン、ローソン、ファミマの3社のカロリーランキングを紹介します。

1位 ファミリーマート
博多明太ポテトまん/165kcal/27.1g
2位 ローソン
紫芋と安納芋の2色まん/185kcal/38.6g
3位 ファミリーマート
チキンカレーまん/193kcal/28.4g

 

炭水化物(糖質)が低いランキング

セブンイレブン、ローソン、ファミマの3社の炭水化物(糖質)ランキングを紹介します。

1位 ファミリーマート
5種のチーズ&ベーコンまん/197kcal/26.4g
2位 ローソン
博多明太ポテトまん/165kcal/27.1g
3位 ファミリーマート
チキンカレーまん/193kcal/28.4g

 

まとめ


今回は単純に1個の肉まんのカロリーや炭水化物(糖質量)について比較していきました。それぞれ1個の量などは違ってきますが、参考にして美味しい肉まんを選んでみてください。

スポンサーリンク

-これ気になる


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ホンマでっかTVで紹介!工藤孝文先生が勧めるイワシにおからパウダーのダイエット効果とは?

今回は工藤孝文先生が勧めるイワシにおからパウダーについて記事にしていきます。 2018年9月8日放送の27時間テレビ特別編の「ホンマでっかTV」より工藤孝文先生が勧めるダイエット食として、イワシにおか …

エハラマサヒロがAppleGYMに2ヶ月通って肉体改造!?ダイエットの知識間違ってた?

今回はお笑い芸人のエハラマサヒロさんの肉体改造について記事にしていきます。 エハラマサヒロさんといえばものまねが上手なお笑い芸人です。 そのエハラマサヒロさんはぽっちゃりとした体型でありましたが、Ap …

メイバランスMiniカップ

飲む栄養食が良い♪メイバランスとは?

今回は忙しい時や体調がすぐれない という時にでも栄養をしっかりと摂れる 飲むタイプの栄養食 明治メイバランスを紹介します。 このメイバランスは病院や介護施設でも 多く使われています。 それだけ栄養バラ …

ごほうびウォーカー

ごほうびウォーカーとは?ダイエットアプリFiNCの徒歩ゲーでハワイ旅行が当たる!?

今回はダイエットサポートアプリFiNCの歩数計と連動して遊べる徒歩ゲー「ごほうびウォーカー」について記事にしていきます。 このゲームは歩くだけでハワイ旅行に行けるかもしれないという画期的なゲームとなっ …

Powder, White

人工甘味料とは?砂糖よりも甘いが危険!?

今回は人工甘味料について書いていきます。 人工甘味料は低カロリーで 甘さが砂糖よりも甘いということで 清涼飲料水やお菓子、アイスクリームなど 様々な商品にこの人工甘味料が含まれています。 そして人工甘 …

BBB(トリプルビー)サプリメント

BBB(トリプルビー)サプリメント

大人のカロリミット

大人のカロリミット
BBB(トリプルビー)サプリメント
大人のカロリミット