ダイエット★ボディメイク

食べ物のムダをなくしダイエット♪

投稿日:2017年9月4日 更新日:

Food, Trash

今回は食べ物のムダを減らし
それをダイエットに繋げるという
一石二鳥になることを記事にしていきます。

私たち日本人は食糧難という環境に
遭遇することは中々ありません。

ですが世界には日々の食事にありつけず
飢餓によって亡くなる人もいます。
これは小さな子供でもです。

それを思うと日々の廃棄になる
食材を考えさせられます。

またそれらを考え
ダイエットに繋げれるように
今回を見ていきましょう。

Contents

食料の1/3は廃棄

Food, Trash

国連食糧農業機関によると
毎日世界の食料の1/3
廃棄となり捨てられています。

例えるなら3日間のうちの1日分の食事が
丸々捨てられているということです。

リンゴの皮やしなれたハーブ
前日の残り物など
これらをムダにせずに大切にしたら
食料で苦しむ多くの方に
食料を届けられるかもしれません。

 

廃棄になる食品を減らすには?

Think

廃棄になる食糧を減らすためには
食材を使い切るということが大切です。

多くの方は日々の食事を考えます
例えば今日の夕飯を何にしようか考えます。

「カレーにしよう」となれば
カレーの食材を買いに行きます。

明日になるとまた
今日の夕飯は何にしようか考えます。

「しょうが焼きにしよう」となれば
しょうが焼きの食材を買いに行きます。
これの繰り返しです。

こうなると日々のレシピに合わせ
食材を調達します。
ですがこれが廃棄を増やしてしまいます。

ではどうするのか?

1週間分の食材を先に買うのです。
ここで買う食材は深く考えなくて良いです。

ダイエットやボディメイクは
やはりテーマなのでそこは意識しましょう。

そしてこの食材で何を作るかを考えましょう。

余った食材を次の日も
これで何を作るかを考えます。

こうすることで食材の廃棄を
大幅に減らすことが出来ます。

ただし注意点もあります。
1週間同じ食材を使っていくため
栄養が偏るということもあります

その時は買い物の時に
バランスよく多くの食材を選ぶことで
防ぐことが出来ます。

 

食品の鮮度も大事

Fresh

やはり廃棄になる原因で
1番多いものは鮮度が落ちたり
腐ってしまったということになります。

またこれらは野菜に多く表れます。
鮮度をしっかり保つことも意識しましょう。

切った野菜をくるくるっと
簡単にラップに包むよりも
密閉できる容器を使いましょう。

これでも廃棄になるほどに
鮮度が落ちてきそうなら
スープにして使ったり
ソースに使ったり
ダシをとるようにしたりして
廃棄を減らしましょう。

ハーブ類に関しては
オリーブオイルに漬けることで
冷蔵により長期保存が出来ます。

ハーブ類は香りを楽しめますので
風味付けに使うと良いでしょう。

野菜にはダイエットやボディメイクに良い
栄養素もたくさん含まれています。
これらもしっかり摂ることが出来ます。

またにんじんの皮やジャガイモの皮など
捨ててるところも実は食べれます。

そのまま食べるのは少し硬いため
スープにしたり蒸し野菜にすると
柔らかくなって食べれます。

これらは野菜本来の風味が楽しめます。

廃棄になり捨てる食品には
ダイエットやボディメイクにとって
嬉しい栄養素が多く含まれていることが
多くなっています。

 

まとめ

Happy

食料のムダを無くすことは
世界中の食糧難で苦しむ人たちを
助けることにつながるかもしれません。

またムダを無くすことは
ダイエットやボディメイクにも重要です。

摂取できる栄養素を捨てずに
しっかりと摂ることもできます。

また食材費も抑えることで
家計にも優しいです。

そのお金でジムに通ったり
トレーニングウェアやシューズを
買うということがとても有用な使い道です。

そんな食材のムダを無くし
ダイエットやボディメイクにも
繋げていきましょう。

★Let’s Shape Up★

スポンサーリンク

-ダイエット★ボディメイク


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【ローフードダイエット】生きた酵素で痩せる!?代謝を高めるローフードとは?

今回はローフードダイエットについて記事にしていきます。 ローフードダイエットはダイエット大国であるアメリカのニューヨークから発信されて流行しているダイエット法になります。 そのローフードダイエットが日 …

Doll, Festival

ひな祭りもダイエット!ひな祭りの食べ物や飲み物にはダイエット効果などがあった!?

今回はひな祭りのダイエットについて記事にしていきます。 ひな祭りと言えば女の子の節句になります。 綺麗なお人形さんや白酒、ちらし寿司など、女の子はもちろん家族などとみんなで楽しめるイベントでもあります …

たんぱく質が不足すると筋肉が分解される!?ダイエットにも逆効果!?

今回はたんぱく質が不足すると起こることについて記事にしていきます。 皆さんはたんぱく質を意識した食事はしていますか? しっかり意識している方はたんぱく質が不足することは少ないかもしれませんが、意識して …

【プーアル茶ダイエット】プーアル茶ダイエットとは?その効果ややり方は?

今回はプーアル茶ダイエットについて記事にしていきます。 プーアル茶は中国茶として知られて、香りや風味が好きな方もいらっしゃいます。 プーアル茶は日本では健康に良いものや、デトックス効果があるものとして …

メイバランスMiniカップ2

メイバランスダイエットとは?美味しく続けられ健康的に痩せれる!?

今回は栄養食であるメイバランスを使った ダイエット法を紹介していきます。 このダイエット法は栄養食を発売する 明治のメイバランスを使用します。 栄養食なので栄養がしっかり摂れ バランスも良いため健康的 …

BBB(トリプルビー)サプリメント

BBB(トリプルビー)サプリメント

大人のカロリミット

大人のカロリミット
BBB(トリプルビー)サプリメント
大人のカロリミット