ダイエット★ボディメイク

【たんぱく質ダイエット】肉や魚などをしっかり食べてダイエット!?その効果ややり方とは

投稿日:

今回はたんぱく質ダイエットについて記事にしていきます。

たんぱく質は三大栄養素の内の一つでもあり、とても重要な栄養素です。
たんぱく質は筋肉の材料になることが良く知られていますが、そんなたんぱく質をしっかり食べて摂取することで行うダイエット法がありました。

それがたんぱく質ダイエットです。

たんぱく質ダイエットは食事制限もないですし、お肉もしっかり食べれます。
そんなたんぱく質ダイエットについて詳しく見ていきましょう。

Contents

たんぱく質ダイエットとは?


たんぱく質ダイエットとは、たんぱく質が多く含まれている食品や、プロテインによってたんぱく質を摂取することで行うダイエット法です。

ダイエットと考えると食事制限をしてしまいがちですが、食事制限によってたんぱく質の摂取量も減ってしまいます。
また食事に対する満足感が得られずにストレスも溜まりドカ食いやヤケ食いなんてこともあるでしょう。

そんなことを解決してダイエットができるのものが、このたんぱく質ダイエットです。

 

たんぱく質ダイエットの効果


たんぱく質ダイエットでなぜ痩せることができるのか説明していきます。

たんぱく質は体の20%を占めていたり、筋肉の材料ともなり体にとって重要な栄養素です。

ただ一般的にダイエットを行うとなると食事制限などにより、たんぱく質量が不足してしまいます。
たんぱく質量が不足することで筋肉量が減ってしまい、基礎代謝が低下したりすることで痩せにくく太りやすい体になってしまうのです。

そこでたんぱく質メインの食事にすることで、筋肉量を維持しながらダイエットができます。また筋トレなどと併せることで筋肉量の増加も見込めますので、よりダイエット効果を高めます。

その他にもたんぱく質は腹持ちが良いので、空腹感を防ぎ、間食やドカ食いを避けることができます。

 

美容にも良い


たんぱく質ダイエットではダイエット効果以外にも美容にも良い効果を発揮します。

たんぱく質は筋肉の材料となるだけではなく、肌や髪の毛、爪、ホルモンなどの材料にもなります。そのため肌荒れや抜け毛などを防ぎ、各所のターンオーバー効果を発揮します。

またホルモンを作る際にも活躍しますので、ホルモンバランスを整えることで調子を整えることもできます。

 

たんぱく質ダイエットのやり方


たんぱく質ダイエットのやり方は簡単で、たんぱく質の摂取を行うことです。
たんぱく質の摂取は食事をメインに意識して、足りない分などはプロテインなどで補います。

食事に関しては肉や魚、大豆、乳製品、卵を食事のメインにして積極的に摂取します。

>>たんぱく質は足りていますか?たんぱく質の取り方ガイド!

1日のたんぱく質摂取量は自分の体重(kg)×1~2gを目安にします。
日常的に筋トレなどを行っている方は体重(kg)×2gを目安にします。

>>プロテインとは?プロテインの基礎知識
>>>プロテインの種類は?目的に合ったプロテインを選び、特徴を知る


ゴールドスタンダードのプロテインは種類も豊富で美味しいホエイプロテインです。
コスパが良いのも特徴で人気があります。

>>iHerbでゴールドスタンダードのプロテインをチェックする

 

2種類のたんぱく質


たんぱく質には動物性たんぱく質植物性たんぱく質の2種類があります。

動物性たんぱく質は肉や魚、乳製品、卵などです。
植物性たんぱく質は大豆などです。

これら2種類のたんぱく質は偏りが無いように、ある程度バランス良く摂取するようにしましょう。

動物性たんぱく質をメインにして、植物性たんぱく質を補助的に摂る形でも構いませんので、偏りに気をつけましょう。

 

たんぱく質ダイエットをより効果的に


たんぱく質ダイエットではたんぱく質を積極的に摂取していきますので、筋トレやトレーニングなどを一緒に併せて行うとより効果的になります。
せっかく筋肉の材料となるたんぱく質を摂取しているので、筋肉量が増えるようにして基礎代謝を高めましょう。

たんぱく質はただ摂取しているだけでは、筋肉量の増加はほとんど期待できません。

 

たんぱく質ダイエットまとめ


たんぱく質ダイエットは食事の量を制限するものではなく、むしろ積極的に食べるようにするダイエット法でした。たんぱく質は筋肉の元になるだけではなく、肌や髪の毛、ホルモンの材料にもなります。
体にとって必要不可欠な栄養素でもあるので、たんぱく質ダイエットはダイエットしながらも体に良いことができそうです。

スポンサーリンク

-ダイエット★ボディメイク


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

アトキンスダイエットとは?正しく行うことでダイエット効果が発揮される!?

今回はアトキンスダイエットについて記事にしていきます。 アトキンスダイエットはダイエット大国であるアメリカで一大ブームを巻き起こしたダイエット法なにります。アトキンスダイエットによってドーナツ店のドー …

おしゃぶり昆布ダイエットとは?ミネラルもしっかりとれて痩せる!?

今回はおしゃぶり昆布ダイエットについて記事にしていきます。 おしゃぶり昆布といえば皆さんも一度は食べたことがあるのではないでしょうか? 実はそのおしゃぶり昆布にはダイエット効果がありました。 では実際 …

【焼き梅干しダイエット】1日2個食べるだけ!?焼き梅干しダイエットの効果とは?

今回は焼き梅干しダイエットについて記事にしていきます。 梅干しは独特の酸っぱさが特徴の、日本の伝統的な食べ物になります。 梅干しは体に良い成分が入っていることで、風邪のひき始めや風邪の時などに、食べる …

こんにゃく

【こんにゃくダイエット】低カロリーなこんにゃくのダイエット効果とは!?

今回はこんにゃくダイエットについて記事にしていきます。 こんにゃくは非常に低カロリーでダイエットに有効な食品ということをご存知の方も多いと思います。ただこんにゃくの素朴な味などによって飽きてしまう方も …

【夜食べないダイエット】芸能人も多くの方が実践!?夜食べないダイエットとは?

今回は夜食べないダイエットについて記事にしていきます。 夜食べないダイエットを実践しているという芸能人の方は多くいらっしゃいます。 とてもシンプルですがそのダイエット効果は確かなものです。 では実際に …

BBB(トリプルビー)サプリメント

BBB(トリプルビー)サプリメント

大人のカロリミット

大人のカロリミット
BBB(トリプルビー)サプリメント
大人のカロリミット