ダイエット★ボディメイク

歩いてる?走ってる?有酸素運動と無酸素運動を知ってダイエット!

投稿日:2017年7月10日 更新日:

Running

今回はダイエットを行うにあたって
歩いているのか?
走っているのか?
というところにスポットを当て
掘り下げて見ていきます。

これは歩くという有酸素運動で
ダイエットを行っているのか
それとも走るという無酸素運動で
ダイエットを行っているのか。

同じダイエットでも
アプローチが全然違います。

続けているのに痩せない
頑張っているのに結果が出ないなど
それはアプローチの仕方が
自分に合ってない可能性もあります。

ここを知りダイエットの最短ルートを
一緒に探していきましょう。

Contents

有酸素運動とは?

歩く

有酸素運動とはウォーキングや
エアロバイクや水泳だどの運動です。

長時間続けられる運動のことを
有酸素運動と言います。

酸素を体内に取り込みながら
体脂肪と結びつけることによって
体脂肪をエネルギーに変えます。

そのエネルギーを運動によって使い
体脂肪を燃焼することが
有酸素運動の仕組みになります。

有酸素運動には酸素が必要です。

そして有酸素運動は
30分以上行う事が推奨されます。

これは運動を開始後約20分くらいまでは
血液中の脂肪をメインに
エネルギーとして使っています。

血液中の脂肪が使いきられた後に
体脂肪燃焼がメインに切り替わります。

この切り替わった約20分以降が
より有酸素運動の効果が高まります。
よって30分以上行うことがオススメです。

 

無酸素運動とは?

Running

無酸素運動とは読んで字のごとく
酸素を取り入れずに運動を行います。

瞬発的な運動や筋トレ、ダッシュなどが
無酸素運動に該当します。

その他心拍数が高い運動であったり
呼吸が上がってしまう運動
無酸素運動とされます。
走るというランニングなども
これに該当します。

この無酸素運動で
エネルギーとなっているものは
筋肉内に溜めているグリコーゲンです。
体脂肪はあまりエネルギー変換されません。

ですが筋肉をより動員しているため
消費カロリーを高めることが出来ます。

また走ったりするランニングなどでは
心肺機能を高めたり
体力の向上を行うことが出来ます。

 

『歩く有酸素』と『走る無酸素』の違い

difference

歩く有酸素運動では
体脂肪をエネルギーに変えて
ダイエットにアプローチをします。
これは直接的に体脂肪を
減らすことが出来ます。

それに対して走る無酸素運動では
消費カロリーを増やすことによって
ダイエットにアプローチをします。
これは消費カロリー>摂取カロリーにし
間接的に体脂肪を
減らすことが出来ます。

ここが『歩く有酸素』と『走る無酸素』の
大きな違いになります。

 

走る無酸素運動は非効率!?

Surprised

走る無酸素運動は体脂肪に対して
直接的にアプローチはありませんでしたね。
消費カロリーを増やすことになります。

ではどの程度消費カロリーを
増やせるかと言いますと
体重50kgの方が時速6kmの
ランニングを1時間行ったとします。
距離にすると6kmですね。

これで消費カロリーは300kcal程です。

これはおにぎり2個食べると
300kcalをオーバーしてしまいます。

ここに頑張っているけど痩せない
という理由があるわけです(>_<)

でも安心してください!!
今まで走っていた方に朗報です!

走るということは心肺機能や体力を
向上する効果がありました。
走ることにより
心肺機能と体力が向上しています。

そしてこれを有酸素運動にも生かせます。
有酸素運動は息の上がりきらない運動
というのが目安になります。
心肺機能と体力を向上出来ている為
その分強度を上げることが出来ます。

これにより体脂肪を燃焼しながらも
消費カロリーを上げることが出来ます。

ということで走って無酸素運動を行うことは
決して無駄なことでも非効率と
いうことでもありません。

 

まとめ

姿勢

今回は歩く?走る?ということ
掘り下げて書いていきました。

一見すると走る無酸素には
メリットが少ないようにも思えますが
走って無酸素運動を行うことは
その後の有酸素運動にも
生かすことが出来ます。

またカロリー計算が得意
走ることが好き
体力もつけたい
というような方は走る無酸素が
向いていたりもします。

自分にあった方法で
ダイエットアプローチを行うことが
続けるコツであり
ダイエットの近道にもなりますね。

やってることに意味の無い事は
何一つもありません( *´艸`)
そして続けることが何より大事♪

★Let’s Shape Up★

スポンサーリンク

-ダイエット★ボディメイク


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Santa, Girl

まだ間に合う!クリスマスまでにダイエットする方法【3日で痩せる究極法】

今回は1年を通して大きなイベントともなるクリスマスまでに3日でダイエットする方法を紹介していきます。 クリスマスはデートや友達とパーティー、合コンなどと一大イベントとなる方も多いのではないでしょうかそ …

【お菓子ダイエット】お菓子を食べてダイエット!?お菓子ダイエットのやり方や効果は?

今回はお菓子ダイエットについて記事にしていきます。 お菓子と聞くとダイエット中にはご法度な食べ物である印象があります。糖質やカロリーも気になります。ただお菓子を上手に活用することでダイエットをすること …

Banana, Apple

あなたは何型!?リンゴ型?洋ナシ型?バナナ型?

今回は自分自身の体の体型が、 どのタイプに当てはまるのか? ということを記事にしていきます。 この体型は大きく3つに 分けることができます。 リンゴ型、洋ナシ型、バナナ型の3つです。 果物の形に変えて …

寒天

食前に食べるだけ!寒天ダイエットが凄い!

今回は寒天を使ったダイエットの 寒天ダイエットを紹介していきます。 この寒天ダイエットは食前に食べるだけ というきついうんどうはしなくて良い ダイエット方法になります。 また痩せるだけでなく、 腸内環 …

【姿勢改善ダイエット】猫背もぽっこりお腹も解消!?姿勢を改善してダイエット

今回は姿勢改善ダイエットについて記事にしていきます。 姿勢が悪くお悩みの方は多いと思います。 猫背であったり、下腹がぽっこりしたり、巻き肩などがあります。 このように姿勢が悪いと見た目が悪いだけではな …

BBB(トリプルビー)サプリメント

BBB(トリプルビー)サプリメント

大人のカロリミット

大人のカロリミット
BBB(トリプルビー)サプリメント
大人のカロリミット